■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501-572 前100 新着レス 最新50

ギコナビの開発について語るスレ Part7.dpr

1 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2008/06/15(日) 22:28 ID:HdSzxSrI
ギコナビの開発について語るスレ Part7.dpr

正式公開前の人柱版(night build)に関する連絡・報告を行うスレです。

※質問は質問スレで
【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1169527432&ls=50

※要望は要望スレで
ギコナビに対する要望を書き殴るスレッド Part2
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1157040320&ls=50

[前スレ]
ギコナビの開発について語るスレ Part6.dpr
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1149002023&ls=50

[過去スレ]
ギコナビ開発スレ (,,゚Д゚) Part5
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1128181876&ls=50
ギコナビ開発スレ Part4.dfm
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1103292104&ls=50
ギコナビ開発スレ Part2.pas
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1089560986&ls=50
ギコナビ開発スレ (,,゚Д゚) Part 2
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1078379510&ls=50
ギコナビ開発スレ
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1060184513&ls=50


523 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/10/15(土) 01:38:25 ID:QIzhC8os
>521-522

下記の環境でも再現できました。
OSはWin7(x86)です。
ホイール回すとスグ、ではなくてしばらく回してると起きますね。


Version バタ63(1.63.0.816)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
Shitaraba(1.0.1)

<IE>
9.0.8112.16421

524 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/10/19(水) 16:46:23 ID:RAwD2slM
Version バタ63(1.63.0.816)

<Plugins>
Be2chPlugIn(1.0.3)
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)

<IE>
9.0.8112.16421

OSはWin7(64bit)でも再現したよ。

525 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2011/10/22(土) 12:49:26 ID:ckVuMuoM
ギコナビ1.63.0.817リリース!
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53598/gikoNavi_1.63.0.817.zip/

【変更点】
・IE9環境の時だけ、ゼロ除算例外を無視するようにした。

※この版でも、例外がでる人は、ギコナビで表示したバージョン情報の報告をお願いします。

526 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/10/22(土) 13:40:58 ID:j2ILXsHs
>>525
乙です。

多くの板で再確認してますが、
今のところ不具合は出ていません。

527 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2011/10/30(日) 12:00:59 ID:OfMp8PiA
ぎこなび1.63.0.818リリース!
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53678/gikoNavi_b63_818_usetup.exe

【変更点】
・IE9環境以外でも0除算エラーを無効化していた不具合の修正
・リンクバーでのD&Dによる入れ替えで例外が発生する不具合の修正

528 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/10/31(月) 02:28:35 ID:jsuyeUq6
>>527
乙でござる。

529 名前:523 投稿日:2011/11/12(土) 00:48:58 ID:OIhWQtyg
>527
乙です。
エラー出なくなりました。

530 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/12(土) 21:46:44 ID:FUHcKUIs
作者様お世話になります

当方のモニタ環境が、上下のデュアルで使っているのが、原因なのかもしれませんが、
[ヘルプ][ギコナビ更新]で、表示するダイアログの位置が、下のモニタから下の方に
半分ほどはみ出し、半分見えない位置に表示してしまいます。

バージョン情報とか他の表示は、ギコナビの中心に表示するので問題ないのですが。

確認お願いします。

531 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/13(日) 02:07:59 ID:wIl90aiI
そういう時はスクショで説明したほうがわかりやすいよ

532 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/13(日) 12:09:48 ID:rdjKQSm2
こんな感じです、上A、下@
http://download4.getuploader.com/g/10%7Coota401/37/%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93.PNG

たぶんギコナビのダイヤログの仕様が、
[バージョン情報]は、ギコナビ窓の中央に表示
[ギコナビ更新]は、デスクトップ画面の中央に表示と、成っているのでは?

それで、上下のモニタが、@が上で、Aが下と成っていれば
画面の中央に表示している、はずなんだろうけど、
逆に使って、@が下、Aが上で使っているから、下面から食み出しているのかなと。

たぶん、左右のデュアル画面でも、試しにモニタの配置を変えてみたら
上@、下Ahttp://download4.getuploader.com/g/10%7Coota401/39/%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93%E4%B8%8A1%E4%B8%8B2.PNG
左@、右Ahttp://download4.getuploader.com/g/10%7Coota401/40/%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93%E5%B7%A61%E5%8F%B32.PNG
左A、右@http://download2.getuploader.com/g/10%7Coota401/41/%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93%E5%B7%A62%E5%8F%B31.PNG
こんな感じに、1つのモニタから半分はみ出していました。

なので、[ギコナビ更新]を、デスクトップ画面の中央表示 → ギコナビ窓の中央に表示
に、仕様変更して頂ければ、解決するのかなと。

533 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/13(日) 18:25:12 ID:eYt3x2kw
もっとマシなロダを使ってくれ

534 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/15(火) 01:51:41 ID:7kxmugl.
重いロダにファイルサイズが6MB近い時点で・・・

535 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2011/11/20(日) 19:56:23 ID:5/f0.8As
バタ63プレリリース
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53931/gikoNavi_b63_setup.exe
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53931/gikoNavi_b63.zip
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53931/gikoNavi_b63_819_usetup.exe

【変更点】
バタ62→バタ63
・IE9環境での不具合の修正
・トリップ12桁のプレビューが出来ない不具合の修正
・オフラインの時に、送信すると例外が発生する不具合の修正

1.63.0.818→1.63.1.819
・ギコナビ更新のダイアログの初期表示位置をメインダイアログのセンターに変更

※問題が無ければ、来週リリースします。


>開発陣
いつものようにブランチBb63を切りました。
trunkは変更OKです。

536 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/20(日) 23:10:22 ID:DyloqYlY
乙です

537 名前:530 投稿日:2011/11/21(月) 23:17:31 ID:qNGQq8dI
ギコナビ更新のダイアログがギコのセンターに表示しました
有難う御座いました。

目標をセンターに入れてクリック、目標をセンターに入れてクリック

538 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2011/11/27(日) 15:13:19 ID:fwk3GT1U
バタ63リリース!
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53931/gikoNavi_b63_setup.exe
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53931/gikoNavi_b63.zip

【変更点】
・IE9環境での不具合の修正
・トリップ12桁のプレビューが出来ない不具合の修正
・オフラインの時に、送信すると例外が発生する不具合の修正

539 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/11/27(日) 15:24:10 ID:NKwyFdA6
乙!そして、ありがとうございます。

540 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/07(水) 16:55:40 ID:G0di1Dt6
どこかの板(忘れた、スマソ)で、ギコナビはもう更新しません、と
書き込まれていたのであきらめかけていたのですが、
スタッフはちゃんと仕事をしていたのですね。ありがとうございます。

ところで、書き込みウィンドウに書き込みをしようとすると、1秒から2秒位、
勝手に画面全体が消えるか最小化される場合がある不具合は治っていないようですね。
(当方、IE9を使用しています)

541 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/08(木) 03:10:06 ID:0V.Sa7B.
それが再現するときの詳細を本スレにテンプレを埋めて書きこめ

542 名前:530 投稿日:2011/12/11(日) 20:13:55 ID:BMGuYQiM
>>540
そんな動作観たことないけど、OSのタスクバー[デスクの表示]操作とか

>>538
度々すいません、[ファイル][移転板検索]も、メインダイアログのセンターに変更お願いします。

543 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/12(月) 23:43:21 ID:pVfHPJzU
一気に言えよ

544 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/13(火) 07:37:43 ID:/LYegw5U
次に彼は「スレ削除も」、と言う……

545 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/13(火) 11:26:26 ID:J1QFNBRA
横から失礼
デュアルモニタ環境でダイアログ位置の件で
ファイル>移転板検索 の他に ツール>ポップアップメニュー設定 もセカンダリディスプレイに出ます。

546 名前:530 投稿日:2011/12/13(火) 19:23:25 ID:3Aqcz/Kk
ソースファイルをテキスト置換した方が早そうだな

547 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/13(火) 20:10:20 ID:wIl90aiI
本当にそれだけ?

548 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2011/12/13(火) 21:12:00 ID:AF4DogxE
よく見ると>>393今も残ってるんだな

549 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2011/12/18(日) 17:31:00 ID:ywaPOA2E
ソースいじろうと思ったら、ギコナビのCVSにアクセス出来ない。
日を改めるか。

550 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/01/17(火) 11:49:13 ID:lpzwrr8s
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
       「こんんにちは!ギコナビにアフィーの広告を受信できる機能を
         実装してほしいんですけど。ダメですカー!!!?
利益の一部は、ギコナビ開発にかんげんすればいいと思うんですけど。

551 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/01/17(火) 11:50:36 ID:lpzwrr8s
フィギュアとか、アニメの尼広告がでるといいです。
できれば、大手のクオリティの高い、まとめサイト系ので。

552 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/01/17(火) 12:44:43 ID:y7Q.ZOd2
>>550>>551

RSSリーダーって便利なツールがあるから
アフィはそっちで見ればいいと思うよ。

553 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/01/17(火) 12:48:36 ID:lpzwrr8s
まじですかー、ありがとうございました

554 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/02/20(月) 23:45:13 ID:cyzda92I
もう更新とかないの?

555 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/03/15(木) 22:48:08 ID:c7s3cBCs
バタ63について
一、 不具合?
 Editor.pas内のelse if ResultType = grtSuitonのところ。
 そこの「貴方の忍法帖は焼かれました。」エラーがレス送信するたび数時間(半永久かも)表示され続けたけれど、
 GetCookie(Indy.CookieManager, Board);が同分岐内に無いのは妥当なんでしょうか?
 ・実際に、忍法を焼かれた。
 ・焼かれる前後に、.iniファイルの[Bouken]やオプションをいじくりまわした。
 ・新規HAP発行制限にでもかかったかもしれないが、他の専ブラではあっさり書き込めた。
 ・HTTPのパケットを覗いてみると、Set-Cookie: HAP=なんたらは送られてきている

二、 要望
 sent.iniデフォルトで無効(サイズ0 MByte)が望ましいと思います。

三、 要望
 TSetting.GetBouken、TSetting.GetBoukenCookie、
 TGikoSys.GetBouken、TGikoSys.GetBoukenCookie、TGikoSys.GetBoukenDomain、
 などを、メモリバッファからでなく、.iniファイルの[Bouken]から直接読み込んでほしい。
 TSetting.ReadBoukenSettingFileを新設してあらかじめ呼ぶ、など。
 悪巧み防止であえてやっていないなら仕方がありませんね。諦めます。

556 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/11/09(金) 17:27:05 ID:f2SSa98s
>>432-433ですがファイル→選択スレッドを保存でも起きるっぽいですね
保存場所指定のダイアログが直接起動されるので回避しようがない
フォルダ移動等しないでそのまま保存しても消えます

とりあえずSoundファイルの置き場所を変えて絶対パス指定するしかないか…
USBメモリとかにインストールしてる人にはちょっと不便かも

557 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2012/11/10(土) 16:34:49 ID:15JRy/4s
SFのwikiがspam爆撃受けてますね
今の所は手動で対処可能な分量ですが

wikiの設定にspam関連の項目あるなら権限ある人調整お願いできないでしょうか

558 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2013/07/11(木) 17:40:22 ID:y56ZVcGI
Version バタ63(1.63.1.819)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE> 8.0.7601.17514

落ちたログでしか試してませんが
複数の落ちたログある時に削除したいログのホップアップ表示させてから、そのログを削除
削除したら自動で削除した下のログが選択されますが、そのログをホップアップすると
削除したログのスレッド名が表示されます。

559 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2013/07/22(月) 20:53:29 ID:/ydWPR.2
ニュー速、名前変更後表示おかしくなりやした

560 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2013/09/18(水) 01:56:02 ID:u1JAYgKw
●機能の過去ログ読み新仕様(Rokka System)に対応する予定は全くないのでしょうか?

561 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2013/09/18(水) 07:00:46 ID:x7345D7U
>>560
同じく希望です。

作者の人もうここみてないのかな

562 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2013/12/12(木) 18:39:28 ID:yybnNqvE
したらばで不具合が出たので久々にここを覗きに来たが
また開発陣が戻ってきて正式更新してほしいな・・・
現状だとソフトウェア板に頼るしかないか

563 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2014/01/02(木) 00:14:59 ID:N.W4fF4U
JaneIEView+Skin30-2O使用中なのですが、
フローティングメニューと呼ぶのでしょうか(レス抽出時・検索時にスレのウインドウ右上に出るヤツ)
が今までは画面右上に出ていたのですが、なにかの拍子にレス番号1のところに固定で出るようになってしまいました。
(一番上までスクロールさせると見える状態)
右上にマウスオーバーで出るメニュー(TOP・END・IMG・FND)も一番上までスクロールした状態でしか見れません。


解決方法
: 「ファイル名を指定して実行」で下を実行。
regsvr32 c:\windows\system32\jscript.dll
regsvr32 c:\windows\system32\vbscript.dll

copy c:\windows\system32\jscript.dll C:\WINDOWS\ie8\
copy c:\windows\system32\vbscript.dll C:\WINDOWS\ie8\
copy c:\windows\system32\mshtml.tlb C:\WINDOWS\ie8\
copy c:\windows\system32\jscript.dll.mui C:\WINDOWS\ie8\
: 終わり

564 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2014/04/23(水) 06:56:17 ID:gJlkiW7c
てsと

565 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/01/14(水) 09:34:32 ID:M60WoYAE
今日になってスレを取得しようとすると、
必ず『「あぼーん」を検出したので再取得を行います』が表示されるようになりました。


Version バタ69(1.69.1.852)

<Plugins>
Be2chPlugIn(1.0.3)
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.20)

<IE>
9.10.9200.17183

566 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/01/14(水) 15:36:37 ID:fPDdMpVo
今のところの2chの仕様なんじゃないかな

---
Version バタ69(1.70.0.856)

<Plugins>
Be2chPlugIn(1.0.3)
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)
Shitaraba(1.0.1)

<IE>
9.11.9600.17501

567 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/02/06(金) 13:11:48 ID:n0Doi9Rc
嵐対策とかで書き込めなくなったんすけど

568 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/02/19(木) 23:40:30 ID:jYIA29OQ
推移を見守る

569 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/02/23(月) 14:51:34 ID:GHcpUyfY
全ブラウザが対応しないで
全員でscに移動ってのが楽でいいな

mateが対応するらしいけど
広告とかウザそうで嫌だな

570 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2015/05/04(月) 17:35:33 ID:SxfAsPKk
てすと〜

571 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2021/03/15(月) 13:34:37 ID:SmIVwZLU
test

572 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2023/07/14(金) 20:48:32 ID:D/0ctRlI
書けるかな

175 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501-572 前100 新着レス 最新50
 名前: コマンド/メール(省略可):
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)