■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。
ギコナビ開発スレ Part4.dfm
1 名前:
名無しさん
投稿日:2004/12/17(金) 23:01 ID:yun7Aa1U
どぞ
952 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/11(日) 22:36 ID:n.ZeXCuc
先ほど自分のSamba.iniを開いてみて、また[Send]セクションの一番下に
鯖名無しの日時のみの行が出来ていることに気付きました。
=05/09/08 22:43:37(←こんな行)
sent.ini内を検索してみると、
>>950
に挙げたスレに自分が最後に書き込んだ日時に
なっているようです。このスレには、
custom.2ch専用スレ
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=060262308&st=137&to=137
の通りに記述したスキン標準化板.txtをconfig\Boardフォルダに入れて、
ギコナビで書き込んでいます。
2ちゃんねる以外の板ではSamba24対策機能は働かない仕様になっているはずだと思いますが・・・。
実際、非公式ギコナビ板で書き込んでもSamba.iniには何も記述されませんし。
試しに今
>>950
のスレを開いてからレスエディタを開いてみると、
右下のSambaの時間がカウントされる部分には、何も表示されません。
2ちゃんねる以外の板では、非公式ギコナビ板とスキン標準化板にしか書き込んだことがないので、
それ以外の外部板でどうなるかは試していません。
953 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/16(金) 03:00 ID:erGXrxd2
追記。
>>952
を書いた後、Samba.ini内の鯖名無し日時のみの行は削除したんですが、
その後また
>>950
のスレに書き込んだら、再び鯖名無し日時のみの行ができました。
954 名前:
よっふぃ〜 ◆
ZKAofRuAcc
投稿日:2005/09/26(月) 14:29 ID:zpZIz7WM
長い間ネットが使えなかったけど、ようやく復活。
一応斜め(というか縦)読みしたけど
読めていなかった
>>362
以降のレスで
ここを読め、ってところがあったら教えてくださいな。
955 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/26(月) 16:23 ID:4ymIPtCY
お帰りなさいませ。
早めに対応した方が良さそうなのは
>>940
かな?
これ以降のアナウンスは、まだないですが。
あとはボチボチ読めばいい気も。
956 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/26(月) 20:48 ID:SxYpmdAk
>>954
よっふぃ〜さん、はじめまして。開発有難うございます。m(_ _)m
955氏が言われている通り、僕も板更新に使うURLの変更が
早急に必要だと思います。宜しくお願いいたします。
最近思うのは、Folder.idxの更新が任意に出来ればいいなということです。
ギコナビ上から取得できないスレを追加した場合、一度再構築するため
削除する必要がありますが、これをすると管理情報がご破算になってしまうので。
次版ででもご一考いただければ幸いです。
957 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/26(月) 21:22 ID:uZ.UKZaE
>>954
おおっ、お帰りなさい!ヽ(゚∀゚)ノ
よっふぃ〜タンは一体どうしちゃったんだろう?と心配してましたよ。
早急に対応が必要なのは
>>940
ってことで、まずはバタ50リリース3として公開でしょうか。
あと漏れが報告したものでは、とりあえず直近のはすぐ上の方にありますのでw
むしろ昔書いた件で、対応してほしいなあと思ってるのはいくつかあるんですけど、
それはまた追々と・・・。
それから、これまでまだ書いてない件で、お気に入りの登録数が非常に多い漏れにとっては
結構困っている現象があるんですが、これもまた近々、よっふぃ〜タンが落ち着いてから
書こうかと・・・。(お陰様で、お気に入り登録数は3000を大きく超えてます(;´Д`))
しかし、今度はもじゅさんの方がまた不在になってしまわれたようですな・・・(´・ω・`)
958 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/09/26(月) 23:04 ID:tjQi8aLw
>>954
よっふぃ〜さん復活乙です。
ということで、私生活のゴタゴタがだいぶ収まったので再び出没。
>>940
の板アドレス変更に今しがた対応してみました。
959 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/27(火) 00:08 ID:e/Ky5SPA
>>958
おお、お茶定期便さんも復活ですかヽ(゚∀゚)ノ
まあマターリいきましょうw
これで、新規ユーザーから「板が一つも読めません」なんて質問が
続出することは避けられそうですね。
でも既存ユーザーから「板更新できない」って質問は頻発するんだろうな・・・。
960 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/27(火) 00:28 ID:bDsjnh6U
wikiのtopとダウンロードページのトップと
ソフトウェア板のスレのテンプレくらいに
書いておけば、ポインタ示すだけで済みそうな気はする。
961 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/27(火) 00:39 ID:mud0xiYg
>>958
お茶定期便さん、はじめまして。早速の対応、ご苦労様です。
開発5人衆のうち、3人揃ったのは僕は初めてです。今感動しています。
今回のリリースには間に合わなくても、 FAQを以下ですが、
ヘルプのメニューの中に入れておいていただけませんか?
http://gikowiki.dyndns.info/index.php?FAQ
最近拡充されているので、利用者の役に立つと思います。
ご一考いただければ幸いです。
962 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/09/27(火) 01:01 ID:L6hbd1xg
>>959
パッチでかいh(ゲフンゲフン
>>961
まだリリース出てないと思うのでさくっと対応しました
963 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/27(火) 01:24 ID:mud0xiYg
>>962
はじめまして。よくはわからないけど、ソースだけ最新にしてみました。
ということは、これからはまた先行人柱版が公開されていくのかな?
楽しみな日々が始まりそうで、胸がワクワクしています。有難うございました。
964 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/27(火) 07:05 ID:TCTFxkJ2
古いメンバー帰ってキテター!(AA略)
そういえば、Be暫定対応した事ですっかり忘れていたのですが、ツールメニューの
「コテハン設定」にBe2chのログオン/オフも記憶出来るようにならないでしょうか?
特定スレのコテハンでBeIDを使用しているのですが、つい使わないスレ巡回した後に
(オフにしてることを)忘れてしまい、フォローレスしてしまいます
(自分が気をつければイイだけ、と言われれば確かにそうなのですが…)
…無理な注文のような気もしますが、ぜひともw
965 名前:
よっふぃ〜 ◆
ZKAofRuAcc
投稿日:2005/09/27(火) 19:36 ID:ilyBDhYw
>>955-957
トンクス
>>958
お茶定期便さん乙
>>964
Be はギコナビでも私生活でもまだノータッチなのですぐには対応できません。スマソ
って結局何もやってない。
966 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/28(水) 02:34 ID:NpFzn/gM
やったー!FAQ(ギコナビWiki)がヘルプのメニューに入った。
開発者さま、有難う。これでかなりサポートが楽になるはず。
967 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/28(水) 21:45 ID:NpFzn/gM
あとかなり要望があるのは、現行スレだけを表示する機能です。
スレウィンドウにあるようなアイコン形式で「現行スレだけを表示」
というのも、何卒宜しくお願いします。気長に待っていますので。
968 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/28(水) 22:51 ID:RrEW3jF2
新規スレッドだけ1番上に表示されるように出来ないかな。
あげ進行が多い板だと、新スレがはるか下にもぐって、存在に気づかないことが多い。
969 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/28(水) 23:19 ID:H/Oyl/Ys
>>968
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1090079053&st=609&to=609
ここはいつから要望を書き込むスレになったの?
この流れに違和感のある私が間違っているのかな?
970 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/29(木) 00:51 ID:GsdLANhs
>>967
現行スレだけを表示する機能って、「かなり」と言うほど多数の人から
要望が出てましたっけ?
「取得済みと未取得のアイコンの他にdat落ちスレのアイコンを増やして、
現行スレとdat落ちスレの見分けがつきやすくしてほしい」という要望なら、
要望スレで漏れを含めて3人から出てますけど・・・。
現行スレだけを表示する機能については、個人的には
まあ無いよりはあった方が便利かも?という程度かな。
971 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/29(木) 01:09 ID:pd3kCcJQ
要望スレで要望を出すのはいいけど、開発スレまで来て「かなり要望があるのは」などと催促するのはルール違反
972 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/29(木) 11:23 ID:ar82MOyA
>>970
「かなり」の評価をどう考えるかは人によって大きく違うと思う。
でも、複数からの要望というのはそれなりに考えるべきだと思うんだけど。
>>971
まとめをしようと思っていた人のやる気も削ぎ、
開発者にあれを一から読めという強制は僕にはとても出来ない。
あっちこっちの一連の要望を考えてみると、「増え続けるログに対応する力」が
現状のギコではちょっと弱いかなという気がする。ギコが余りに使いやすいだけに。
その観点から見ると、この要望は必要な機能だと僕は思う。現行スレじゃないものに
アクセスすることは鯖負荷も増すと思うし、使い手側には無駄な操作だと思える。
過去ログを入れた時も、消してから再構築を強いられるのは人によっては嫌だと思う。
折角、ギコにここまで読んだという素晴らしい機能があって活用している人にとっては。
過去ログは別にして起動する、これもあっちに書いてあったけど、今起動していたものを終了して、
また別のやつを起動させることを強いる、これはいわゆる「シームレス」じゃないですよね。
見たい過去ログは今のと一緒に見たい、でもそれが出来ないのはストレスになると思います。
1G近くのログになった、さぁ、それを何とかしたいっていう相談も、この一連の流れにあると思います。
使いやすいからこそ逆に増え続けるログに対応する力を愛用、常用するギコに付けるためには、
どうしたらいいかと考えた場合、取り敢えず出来そうなことでは、以下になるかなと思うわけです。
1.subject.txtを参照した現行スレのみの表示機能
2.folder.idx の任意再構築機能
特に、勢い機能の要望を実装した場合、消すことを強制される今の仕様は勘弁して欲しいです。
多分、それを含めた再構築にするとは思うけど。任意再構築機能がないのは日々ホント辛いです。
973 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/29(木) 12:35 ID:pd3kCcJQ
>>972
> まとめをしようと思っていた人のやる気も削ぎ、
それは逆恨みだし、今の話と何の関係もないです。
> 開発者にあれを一から読めという強制は僕にはとても出来ない。
開発の人は普段、要望スレを全く読んでないという前提なのですか?
いくつか要望が採用されているのを見れば、読んでくれていると考えるのが自然だし、
読んでくれているならまとめの必要性すら疑問です。
長いことネットが使えなかった人もいるようですが、要望スレは一つしかないし、
たかだか600程度のレスを読むのがそれほど無理なことでしょうか。
人によって優先してもらいたい要望はさまざまです。
自分の要望だけを率先して強調しようとする態度がフェアじゃないと思うのです。
> 現行スレじゃないものに
> アクセスすることは鯖負荷も増すと思うし、
何か勘違いしてませんか?
現行スレでないものを閲覧するのにサーバにアクセスしに行くような動作はないはずですが。
それとも落ちたのを知らずに更新操作してしまうということですか?
落ちてるどうかの判断は、ログ有りスレッドのみ表示にしておけば、新着カラムが表示されなくなることで、
ある程度可能だと思いますが。
> 過去ログを入れた時も、消してから再構築を強いられるのは人によっては嫌だと思う。
これも誤解されているようですが、ギコナビを終了した状態で、ログフォルダに他所で入手したdatを入れれば、
通常は、Folder.idxを消す必要はありません。Folder.idxを消すのは、何かの加減で認識してくれなかったとか、
スレタイが空白になってしまった場合などの非常手段です。
> 特に、勢い機能の要望を実装した場合、消すことを強制される今の仕様は勘弁して欲しいです。
これまた思い込みのようですが、Folder.idxは現状の仕様のまま勢い表示を実現することも可能と思いますが。
結論として繰り返しますが、要望は要望スレで話しませんか?
974 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/09/30(金) 05:36 ID:0MArx.Pc
>>972
要望スレへの誘導も出ていますが、このような話を書き込むのは
要望スレでも迷惑だと思いますので、チラシの裏スレに移動します。
975 名前:
名無しさん
投稿日:2005/09/30(金) 06:36 ID:CPiv5sWY
要望をここに書けば採用されるなら、俺はどんどん書き込むぞ
976 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/10/01(土) 08:18 ID:h36VJviM
ギコナビ1.50.0.606リリース!
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gikonavi/16720/gikoNavi_1.50.0.607.zip
変更点
・2ch側のbbsmenuのURL変更に対応
・メニューのヘルプ内にギコナビWikiへのショートカットを追加
プラグイン関連は更新無しと判断しました。
・・・久しぶりのリリースですっげー不安だorz
977 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/10/01(土) 08:25 ID:h36VJviM
こっそりディレクトリ階層の問題を修正してリリースし直し。
やっぱだめかもわからんねorz
978 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 11:10 ID:Ikj687n.
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
979 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 12:24 ID:HYr1GZPU
>>923
も直った
980 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 12:35 ID:zIpOdtuA
>>976
実行ファイルのバージョン情報を見るとバタ51(1.51.0.607)になってるわけですが…
承知の上ですか?
981 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 12:46 ID:M7yiLeGM
あーあ、またやっちゃったね
>>976
を見ただけで、コレは怖くて落とせないわ。
ギコナビ1.50.0.606リリース!
~~
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gikonavi/16720/gikoNavi_1.50.0.607.zip
~~~~~~
パッと見でこの間違いは、おかしいだろ。
982 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 16:24 ID:eQBQxrZk
>>981
・・・ただの誤字じゃねーか
983 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/10/01(土) 17:53 ID:h36VJviM
>>980
すまんかった・・・
正しくはバタ50、ビルド607ですね・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>981
そこは、誤字という事で。
984 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 18:31 ID:9QaNabrI
え? バタ50だったの?
オプションのあぼ〜んタブの項目が1つ増えていたので、
てっきりバタ51だと思っていた。
>>957
にあるように「バタ50リリース3」を出すのならば、
新規の機能は追加しないで、最低限の更新にとどめて、
早めに正式リリースした方がいい気がする。
985 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 18:52 ID:HYr1GZPU
51だろ
986 名前:
お気に入り1800
投稿日:2005/10/01(土) 22:51 ID:k/KlWYUQ
>>976
1.50.0.607乙です。
実行ファイルのバージョン情報のバタ51(1.51.0.607)はバタ50(1.50.0.607)の間違い、
>>976
の1.50.0.606は1.50.0.607の間違いということで理解しました。
動作自体は、今のところ問題なさそうですね。
ここしばらくのバージョンアップでは、バタ番号が変わるときは更新項目がかなり多いのが
通例になっているようだし、今回のbuildはbbsmenuのURL変更に間に合わせるのを
第一目的として取り急ぎリリースされたものと思われるので、
やはりバタ50リリース3に向けてのnight buildとするのが妥当かと思います。
987 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/01(土) 23:30 ID:HYr1GZPU
607になって、まちBBSを巡回するとそれ以上取得が一切出来なくなる
不具合が再発してる気がする
988 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/02(日) 00:41 ID:TVB8oA4c
>>976
にしたところ、板更新を実行したら↓のようになりました。正常?異常??
以下の場所から取得します
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
ダウンロードが失敗しました
ResponseCode: 404
Message: HTTP/1.0 404 Not Found
------------------------
Date: Sat, 01 Oct 2005 14:55:30 GMT
Server: Apache
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
Connection: close
------------------------
ダウンロードが失敗しました[404]
989 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/02(日) 00:44 ID:TVB8oA4c
あ〜、アドレス押したら404だわorz
990 名前:
お茶定期便 ◆
TGikoDEnw6
投稿日:2005/10/02(日) 00:47 ID:73l8Fp3A
>>987
まじですか・・・
>>988
ギコナビフォルダーにある、URL.iniを削除してギコナビを再起動して下さい。
このファイルに板更新のアドレスが書いてあるので、そちらを読みに行っているのが原因かと思われます。
次スレの時期なので次スレ建ててきます
991 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/02(日) 00:47 ID:TVB8oA4c
>>940
を見落としてました、ごめんなさひorz
992 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/02(日) 00:51 ID:73l8Fp3A
立てました。
ギコナビ開発スレ (,,゚Д゚) Part5
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1128181876&ls=50
993 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/03(月) 17:42 ID:eDi1GelE
test
994 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/05(水) 17:54 ID:cZ3IddGY
梅
995 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/05(水) 20:04 ID:cZ3IddGY
んめ
996 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/05(水) 21:01 ID:cZ3IddGY
ume
997 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/06(木) 04:36 ID:fGUBBR8U
埋め
998 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/06(木) 06:20 ID:fGUBBR8U
umeyo
999 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/06(木) 07:35 ID:fGUBBR8U
ume
1000 名前:
名無しさん
投稿日:2005/10/06(木) 07:35 ID:fGUBBR8U
umeee
1001 名前:
1001
投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
475 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
read.cgi ver4.20 by
GlobalNoteScript
(2006/03/17)