■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
次100
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。
【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】
869 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2009/12/13(日) 18:03:17 ID:h7cImgHY
【ギコナビのバージョン】
Version バタ61(1.61.0.798)
【Windowsのバージョン】
Windows Vista(32bit)
【IEのバージョン】
8.0.6001.18865
【使用中のスキン/CSS】
skin30-2G
【症状や困っていることはなんですか?】
proxomitronを別のIEベースのプログラムで使ってるのでIEのproxyをlocalhost8080にしてあるのですが、
それをするとギコナビにも影響がでてきました。具体的に例を挙げますと
ギコナビのDL用プロクシをはずした状態だとskin30-2Gの画像取得機能が使えなく
DL用プロクシをlocalhost8080(proxomitronのプロクシ)に設定すると画像取得はできるものの
なぜか最新レスを更新するたびにあぼーんを検出します。
一応proxomitronとギコナビを併用している人の例を見るために少し調べましたが特に何も問題はなかったようなので
自分の設定が間違えているせいなのか気になったので質問しました。
なぜproxomitronのプロクシを通すと最新レスを更新するたびに透明あぼーんを検出するのでしょうか?
特にNGワードは設定していないのですが・・・
336 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
次100
最新50
read.cgi ver4.20 by
GlobalNoteScript
(2006/03/17)