■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50


レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。

【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】

518 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/02(金) 21:50 ID:mMdPrGWk
>>517
出来ました!
親切にありがとうございました

519 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/03(土) 11:41 ID:SHUCnANQ
【ギコナビのバージョン】
バタ57(1.57.2.749)
【Windowsのバージョン】
Me
【IEのバージョン】
6
【使用中のスキン/CSS】
分かりません
【症状や困っていることはなんですか?】
以前は「板一覧更新」の際に「http://jikkyo.sakura.ne.jp/bbsmenu.html」を貼ると
何の問題もなく更新出来たのですが、今回はエラーが出ます。
また、既存の「2ちゃんねるボード一覧URL」で更新し「移転板検索」を実行、完了しても
まったく見れません。

http://jikkyo.sakura.ne.jp/bbsmenu.html」に変わるURLがあるのでしょうか。

520 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/03(土) 11:55 ID:Wdg4AQts
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/768-

521 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/03(土) 12:08 ID:SHUCnANQ
>>520
ありがとうございます。
そちらを見て解決しました。

522 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/05(月) 01:18 ID:BUxLZBPQ
【ギコナビのバージョン】 バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】 Vista

【IEのバージョン】 7

【使用中のスキン/CSS】 無し

【症状や困っていることはなんですか?】 NGワードってスレ一覧には適用されないんですか?

523 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/05(月) 05:43 ID:yP5coekc
されません、レスのみです

524 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/05(月) 22:47 ID:BUxLZBPQ
なんてこったい。意味がねえ

525 名前:>>512 投稿日:2008/05/06(火) 01:50 ID:JtgzUEmU
>>513
しばらくこれなかったので遅くなってすみません

【ギコナビのバージョン】
Version バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】
XPSP2

【IEのバージョン】
6.0

【使用中のスキン/CSS】
なし

【症状や困っていることはなんですか?】
名前欄にアンカー付きでレス番号を入れるとレスの内容ではなく
メール欄のsageがポップアップされるんですが
このような場合はレスポップアップはされないのでしょうか?

526 名前:513 投稿日:2008/05/06(火) 06:55 ID:pjgbUkf.
>>525
なるほど「アンカー付き」をそういう意味で使っていたのですね
もともとHTMLでアンカーとはハイパーリンクの指定の意味なので
レス内で「>>1」などと書けばレス番1へのリンクが貼られるからレスアンカーと呼びならわしているのであって
(IEなどで見たときの話)
「>>」をアンカーと呼ぶのはちょっとおかしいように思います
あなたのように名前欄に「>>512」などと書いてレスポップアップにならないのは仕様と思われます
実際、そういう書き方はどこの掲示板でも一般的ではないと思うのですが
このレスのように番号だけ名前欄に書いてメール欄に何か記入しておけば
ギコナビではレスポップアップしますしこれが通常の書き方だと思います
名前欄に「>>512」のように書いてある場合は数字だけドラッグして右クリックを使えばよいでしょう
このとき詳細設定5の「メール欄をポップアップする」のチェックを外す必要があるようです
(本文中の数字をドラッグ>右クリックの場合は外さなくてもよい)

527 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/06(火) 23:40 ID:JtgzUEmU
>>526
わかりました。仕様なのですね。
たまたまそういうレスを見かけてレスポップアップされなかったので
質問してみただけですがありがとうございました。

528 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/07(水) 00:30 ID:InRUbo7M
したらばはギコナビで見れないのですか?


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42061/1210072041/l50
上のアドレスを入力してもIEが起動します

529 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/07(水) 00:41 ID:5XF7qEbg
>>528
インストール時に付いてくる標準のBoardファイルに登録されていない板だとそうなります
ttp://gikowiki.dyndns.info/index.php?FAQ#qd1a93a3
ttp://gikowiki.dyndns.info/index.php?FAQ#ha87fe20

530 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/07(水) 00:45 ID:InRUbo7M
>>529
thx見れるようになりました。
ギコナビは謎仕様だなw

531 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/07(水) 20:25 ID:JSS6HWxA
ギコナビってXP SP3でも正常に動くん?

532 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/07(水) 20:50 ID:NGGUJCVE
>>531
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1157040320&st=436&to=436

Let's 実験

533 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/08(木) 19:11 ID:on2vEpG2
すいません、おしえてください。

ミュートにしていないのに、音が出なくなりました。
更新したときなんかの「ピンポーン」っていうアレです。

どうすれば音が出るようになるのでしょうか?

534 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/08(木) 23:21 ID:L5.xGqSA
標準バーにあるミュートボタンがオフになってるか
vistaなら>>467

535 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/09(金) 01:02 ID:gGMSw8.Y
>>533
あとはオプション>サウンドの設定内容を確認するとか

536 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/09(金) 22:16 ID:Snb7tAyo
【ギコナビのバージョン】 バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】 Vista Homepremium

【IEのバージョン】 7.0.6001.18000

【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか?】 ログを削除しても、ギコナビを再起動すると、復活してしまいます

>>184しても解決しません

537 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/09(金) 23:00 ID:CUI.0J/U
>>533の者です。

>>534 ミュートにはなってないです

>>535 オプション>サウンドの設定内容を確認してみましたけど
自分の状態がどうなってるのか、わからないんです。
そこをどういじると、音出せるのでしょうか。



538 名前:536 投稿日:2008/05/09(金) 23:20 ID:Snb7tAyo
全板で確認はしていませんがとりあえずニュー速で上記状態になります


539 名前:536 投稿日:2008/05/09(金) 23:42 ID:Snb7tAyo
とりあえず
C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\news
のDATファイルを削除したら解決しました



540 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/09(金) 23:55 ID:dZiOfa..
>>536
>>467をやる。

541 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/10(土) 00:26 ID:9Tmx0CMQ
>>537
「イベント」の右側の「サウンド」というところに何も指定されていなかったなら
インストール時の設定が何らかの原因で消えてしまっていると思われます
各イベントを選択してから参照ボタンを押し、ギコナビフォルダの下の
Soundフォルダにあるファイルを指定してください
ファイル名からどのイベントに指定すべきかわかると思います

542 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/10(土) 21:49 ID:PbFMK25g
前は画面が3分割出来ていたのですが、
操作ミスをしてしまい、今は2分割の画面しか出来ません。
3分割にもどすにはどのようにすればよいのでしょうか?
教えてください(_ _)

543 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/10(土) 22:24 ID:OaHIqm1U
>>542
何が消えてるのかわからないので、一番単純なところっから、、、
標準ツールバーにある「2」をクリックしてみる。


544 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/11(日) 01:04 ID:lV9g6dDA
>>542
これも参考に 特にページの一番下
ttp://gikowiki.dyndns.info/index.php?Tips%2F%A5%AE%A5%B3%A5%CA%A5%D3%A4%CE%C9%BD%BC%A8%B7%C1%BC%B0%A1%CA%A3%B2%A5%DA%A5%A4%A5%F3%A1%BF%A3%B3%A5%DA%A5%A4%A5%F3%A4%C8%A4%BD%A4%CE%C0%DA%A4%EA%C2%D8%A4%A8%A1%CB


545 名前:542 投稿日:2008/05/11(日) 10:31 ID:bS9TW6Bs
>>543 >>544
ありがとうございます。 もとどうりになりました。
本当にたすかりました m(_ _)m
また不具合が生じた時には、よろしくです^^


546 名前:536 投稿日:2008/05/11(日) 18:44 ID:m61Nd6HU
>>540
どもありがとです
また困ったことがあったらよろしくです

547 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/18(日) 22:35 ID:PPKj9pIk
【ギコナビのバージョン】
Version バタ57(1.57.2.749)
【Windowsのバージョン】
xp home SP3
【IEのバージョン】
6.0.2900.5512
【使用中のスキン/CSS】
無し
【症状や困っていることはなんですか?】
p2Writer( http://cc3.org/p2Writer/ )のgikoNaviにおける設定の仕方がわかりません。

548 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/18(日) 23:21 ID:bXK1aieE
>>547
現在のギコナビには閲覧中のスレッドのURLを引数に外部コマンドを起動するような機能はないので無理です

549 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/19(月) 09:35 ID:fg8adDR6
>>548
了解です。レスありがとうございました。

550 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/24(土) 13:01 ID:7isxPEls
【ギコナビのバージョン】 バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】 XP

【IEのバージョン】 6.0.

【症状や困っていることはなんですか?】
バタ54からアップグレードしたのですが、レスをポップアップすると
例えば一行しかないのに下に三行ぐらいの余白ができてしまいます
この部分を取り除くことはできますでしょうか



551 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/28(水) 03:17 ID:9mdycSWk
【ギコナビのバージョン】 Version バタ58(1.58.0.754)
【Windowsのバージョン】 XPsp2
【IEのバージョン】 6.0.2900.2180
【使用中のスキン/CSS】 未使用
【症状や困っていることはなんですか?】
[]がURLの後ろに有るとリンクされてしまうのは仕様ですか?

552 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/28(水) 04:15 ID:6TvDoPqE
>>551
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1149002023&st=212&to=214

553 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/28(水) 04:27 ID:6TvDoPqE
↑を書いてから念のためRFC 2396を見に行ったんですが、

> 2.4.3. Excluded US-ASCII Characters
> Although they are disallowed within the URI syntax, we include here a
> description of those US-ASCII characters that have been excluded and
> the reasons for their exclusion.
(中略)
> Other characters are excluded because gateways and other transport
> agents are known to sometimes modify such characters, or they are
> used as delimiters.
>
> unwise = "{" | "}" | "|" | "\" | "^" | "[" | "]" | "`"
>
> Data corresponding to excluded characters must be escaped in order to
> be properly represented within a URI.

…ということで、[]はURIに使うべきでない(エスケープすべき)文字ではあるようですね

554 名前:551 投稿日:2008/05/28(水) 19:54 ID:9mdycSWk
>>552-553
ありがとうございます、仕様なんですね。

555 名前:551 投稿日:2008/05/30(金) 18:49 ID:lWCi8slk
連続すみません。
httpsの画像プレビューしないのは仕様ですか?

556 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/05/30(金) 20:54 ID:TcrPJn0k
>>555
以前、開発スレで、ttps://のようにhttpsでh抜きのものはハイパーリンクしない仕様との回答をもらったことがありますが、
画像のプレビューについては話題に上ってないような気がするので、確認したいなら開発スレで質問したほうがいいかも

557 名前:551 投稿日:2008/06/03(火) 06:05 ID:zmk721VU
>>556
ありがとうございます、移動します。

558 名前:風鈴おやじ 投稿日:2008/06/30(月) 11:02 ID:eib4HmIQ
AVデビュー作品はコチラ
ttp://club-cc.com/?50

559 名前:風鈴おやじ 投稿日:2008/06/30(月) 11:55 ID:eib4HmIQ
AVデビュー作品はコチラ
ttp://club-cc.com/?50

560 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/02(水) 05:02 ID:SEtJwoog
>>558-559
注意 詐欺サイト

561 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/02(水) 23:39 ID:RQiYMuVE
【ギコナビのバージョン】Version バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】XPSP2

【IEのバージョン】6.0.2900.2180

【使用中のスキン/CSS】なし

【症状や困っていることはなんですか?
読み込んだばかりのスレッド一覧で生きているスレの一部が、
選択スレッドダウンロードでも読み込めない場合があります
サウンドは落ちているときのツーツーツーが鳴ります
ダウンロード完了しましたノ表示が出るけどタブも開かない、落ちているスレと同じ状態です
同じ板でもの他のスレは読み込めます
読めなかったスレは、読み込む時期やバージョンを変えても、ずっと読めないままです
それでもスレッド一覧の中では生きていて上下しています
どうすればよいでしょうか?

562 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/02(水) 23:41 ID:RQiYMuVE
ちょっと日本語が変でした
スレの一部分じゃなくて、とあるスレ全部がまったく読み込めない、ということです

563 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/03(木) 01:04 ID:wk0oyCuo
>>561-562
その読み込めないスレをIEで開こうとするとどうなりますか?
IEでも落ちたスレと同じ表示になるならギコナビの問題ではありません
というか症状が起きるスレのURLを一つでも貼ってくれれば余計な推測せずに済むんですが…

2chサーバ側のsubject.txtの更新がうまくいってなくて、落ちたスレが
いつまでもスレ一覧に残ることがたまにあります
その場合は運用情報板の復帰&修正依頼スレに行くといいでしょう

564 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/03(木) 02:04 ID:HPHbQgSI
>>563
IEで見たところ確かに落ちていました
自己検証が不十分でお手数をおかけしてしまいました
すみません

【奥さまは魔法少女】かんの糖子 2まじてぃ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144204635/
【DQN】自称霊感女スレ【あんた見えてねーよw】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206815838/

上記二つの別の板のスレで、まったく別の機会に気づいてしまって混乱してました
特に後者はgoogleキャッシュに昨日の書き込みまで残っていたので・・・

ともかく、ありがとうございました

565 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 15:54 ID:o1uAm8rM
【ギコナビのバージョン】 50

【Windowsのバージョン】 Me

【IEのバージョン】 ?

【使用中のスキン/CSS】なし

【症状や困っていることはなんですか?】
昨日まで、すべての スレッド表示されていましたが、
項目によってログ有りスレッド表示になり
スレのすべてのスレッド表示(A)クリックしても変化なしです
すべてのスレッド表示になる方法、お願いします。




566 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 20:24 ID:.9pPB9Ck
>>565
> 項目によってログ有りスレッド表示になり
 ^^^^^^^^^^^^^
この一文が具体的にどのような症状を示すのか理解できません

> スレのすべてのスレッド表示(A)クリックしても変化なしです
「スレの」というのがメニューバーの「スレ(R)」を指しているなら、
その中にあるのは「すべてのレスを表示(A)」のはずですが?

567 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 21:10 ID:VhsByXeU
【ギコナビのバージョン】
バタ57(1.57.2.749)

【Windowsのバージョン】
Vista SP1
【IEのバージョン】
7.0.6001.18000
【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか?】
アルバイト板で
ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
と出て書き込めません
どうしたらいいのでしょうか

568 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 21:42 ID:o1uAm8rM
>>566
不慣れですいません
芸能ーお笑い芸人ーここからすべてのスレが表示されません
         ダウンロードできません



569 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 22:04 ID:.9pPB9Ck
>>568
本日未明、サーバ移転がありました
公式のボード一覧がまだ更新されてないようなので、板一覧更新では対応できません
半日くらい待ってから板一覧更新してみるか、
急ぐなら、バタ54以降にアップデートし、移転板検索を使ってください
(古いバージョンにこだわりがないなら)

>>567
本日未明、サーバ移転がありました
公式のボード一覧がまだ更新されてないようなので、板一覧更新では対応できません
半日くらい待ってから板一覧更新してみるか、
急ぐなら移転板検索を使ってください
「会社・職業」カテゴリを選択して[検索]、そのあと板一覧更新をしてはいけません

570 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 22:24 ID:o1uAm8rM
>>569
早々の回答有難うございます、
バージョンMeですが、バタ57にしても
不都合はないですか?
IEバージョンの調べ方お願いします。

571 名前:567 投稿日:2008/07/06(日) 22:32 ID:VhsByXeU
>>569
移転板検索で解決しました。
ありがとうございました。

572 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 23:16 ID:.9pPB9Ck
>>570
> バージョンMeですが、バタ57にしても
> 不都合はないですか?
特に不都合はないはずです

> IEバージョンの調べ方
ギコナビのメニューからヘルプ→バージョン情報で参照できるはずです
またこのダイアログの[Copy]ボタンでクリップボードにコピーでき、
レスに貼り付けるのも容易です(バタ50からの機能)

573 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/06(日) 23:42 ID:o1uAm8rM
>>572
不慣れな私に、丁寧な回答、
ありがとうございました。

574 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/12(土) 12:32 ID:1FEZoaos
【ギコナビのバージョン】 Version バタ58(1.58.0.760)
【Windowsのバージョン】 XPSP3
【IEのバージョン】 6
【使用中のスキン/CSS】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】
アドレスバーの移動ボタンの右に、15ドットくらい何もない領域があるのですが、
この隙間はなくせませんか?

575 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/12(土) 12:59 ID:Zp4A6mhw
>>574
自分でフォームのデザインを直してコンパイル

576 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/12(土) 15:39 ID:1FEZoaos
隙間があるようにデザインされている(仕様である)ということですか?

577 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/12(土) 17:49 ID:Zp4A6mhw
>>576
ユーザーの設定等でどうにかできるようにはなっていないということ
仕様かどうかは知らん

578 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/12(土) 21:17 ID:1FEZoaos
ありがとうです。

579 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/29(火) 22:36 ID:.SwdlYu2
他のスレッドはダウンロード出来るのですが、1つだけできない
スレッドがあります。(ダブルクリックした時に変に作動した気がしました)
おそれいりますが、どなたか解決方法をしっている方、どうか
教えてください。m(_ _)m

580 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/29(火) 23:10 ID:Dv2O4JYg
>>579
>>2

581 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/30(水) 06:32 ID:6xTxKdVs
dat落ちしてるというオチじゃないだろうな

582 名前:579 投稿日:2008/07/30(水) 21:17 ID:UU912IKY
エクスプローラではひらけます。
ダブルクリックすると、ブーっとなって
「このビューには生存アイテムがありません。」
がでます。

583 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/07/30(水) 22:13 ID:u0AkA9Tw
>>582
問題のスレッドのURLを提示することに何か差し障りでもあるのでしょうか?
症状からすると板移転ぽいので、とりあえずファイル→板一覧更新をお勧めしておきますが

584 名前:582 投稿日:2008/07/31(木) 20:25 ID:qVPj60PU
>>583
言うとおりに実施してみたところ、無事に「キンコーン」の、
音と同時にダウンロードできました。
大変ありがとうございました。m(_ _)m


585 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/02(土) 14:57 ID:zub7k6e6
【ギコナビのバージョン】 
バタ54

【Windowsのバージョン】 
XP

【IEのバージョン】 
FireFox

【使用中のスキン/CSS】 
なし

【症状や困っていることはなんですか?】 
町BBSについてです。
ログとスレ一覧でのレス数が一致しなくなりました。
ログを捨て、スレ一覧を更新し、再取得すると一致するのですが、
再びスレ一覧をリロードすると、「-2〜-4」ほど差分がでてしまいます。



586 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/02(土) 20:49 ID:O4w5hKis
>>585
IEで見たときとギコナビで見たときとでスレ一覧のレス数に違いはありますか?
違いがないならまちBBSのサーバ側の問題と思われます

587 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/02(土) 20:50 ID:O4w5hKis
補足
まちBBSの仕様変更に対応したバタ57リリース2にアップデートすることもお勧めします

588 名前:585 投稿日:2008/08/03(日) 21:36 ID:j/zIuP1.
Version バタ57(1.57.2.749)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.18)
ShitarabaJBBS(1.1.15)
Shitaraba(1.0.1)

<IE>
6.0.2800.1106


これにアップデートしてみました。
IEでみると130レス付いてますが、ギコナビだと「カウント129、取得130」になります。
他のスレも、IE604に対して、「カウント602、取得604」になります。

589 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/03(日) 21:55 ID:UvuVbnrs
>>588
subject.txtの数値がギコナビと同じかどうか検証したいから、
板とスレッドを具体的に

590 名前:585 投稿日:2008/08/03(日) 22:18 ID:j/zIuP1.
東京23区
http://tokyo.machi.to/tokyo/

★錦糸町って良いところだね。PART62★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1214859313&LAST=50
西大島 大島 東大島 Part72
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1202570414&LAST=50

です。


591 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/05(火) 22:19 ID:gGI.gvSk
【ギコナビのバージョン】

    57.2

【Windowsのバージョン】

    VISTA

【IEのバージョン】

     7

【症状や困っていることはなんですか?】

新しいNGワードを登録して保存しようとしたところ「ファイル C:Program Files\gikonavi\config\NGwordsNGword.txt を作成できません
パスおよびファイル名が正しいか確認してください。」というエラーメッセージがでて保存することができません。

592 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/06(水) 11:23 ID:mJ4.7NlI
>>590
http://tokyo.machi.to/tokyo/subject.txt

http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1214859313&LAST=50
135レス
subject.txt 134

http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1202570414&LAST=50
621レス
subject.txt 618


まちBBSのsubject.txtの数値がおかしくなってる
2chなら板の通常復帰で直るんだけど、まちBBSはどうなんだろう

593 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/06(水) 17:45 ID:pkkOuOxY
>>591
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/4
↑ここにもあるようにC:\gikoNaviというフォルダにインストールしてみてください

594 名前:591 投稿日:2008/08/09(土) 00:25 ID:vUECXTkk
>>593
ありがとうございます、うまくいきました。

595 名前:585 投稿日:2008/08/14(木) 14:57 ID:n1MkoGCc
亀レスすいません。
つまり、ギコナビ側の問題じゃなくて、町BBSの仕様の問題なので
解決しようがないってことであってますでしょうか。

596 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/14(木) 18:28 ID:gLU6LJOk
>>595
仕様というかサーバ側のCGIの不具合かと
(ごく短時間にアクセスが集中した場合などに発生すると思われます)
2chの場合、このような現象が起きたら運営ボランティアの人が
subject.txt修正の作業を行ないます(「板復帰」)
まちBBSのサーバを管理できる人が同様の作業を行なってくれないことには
ギコナビ側からはどうしようもありません

しかしIEで見たときのレス数とギコナビで取得したレス数は一致しているわけですから、
スレ一覧のカウント表示に目を瞑れば実用上は問題ないとも言えるでしょう
(書き込まれたレスは漏れなく読むことができている)

597 名前:585 投稿日:2008/08/14(木) 20:25 ID:itoUmZCU
>>596
わかりました。
丁寧な解説ありがとう御座いました。

598 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/21(木) 21:52 ID:mvk5E8Ag
【ギコナビのバージョン】
バタ57

【Windowsのバージョン】
Vista

【IEのバージョン】
7

【使用中のスキン/CSS】
なし

【症状や困っていることはなんですか?】
ネタ雑談の「同人ノウハウ」「キャラネタ」「なりきりネタ」のスレッド一覧を取得すると成功はするのですが
「このビューにはアイテムがありません」と黒字で表示されてしまいスレッド一覧を見ることができません
板一覧更新をしてもログを消して再取得しても、一覧の強制取得をしても無理です
どうすればいいでしょうか?

599 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/08/22(金) 00:26 ID:mm0R9rbo
>>598
それらの板は今夜(木曜夜)サーバ移転されています
つい30分ほど前に公式の板一覧が更新されたので、
いま板一覧更新を実行すれば正常に見られるのではないでょうか

もしダメな場合は以下の情報をお願いします
Vistaとのことですが、インストール時、ここの対処法のどれをどのように実行しましたか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/4
またはギコナビをインストール済みのパソコンのOSをXP以前からVistaにアップグレードしたのでしょうか
また他の板ではスレッド一覧を見ることができるのですか?

600 名前:598 投稿日:2008/08/22(金) 11:04 ID:SQL1iGxM
>>599
ありがとうございます、正常に見ることが出来ました
次からは焦らず時間を置くようにしてみます

601 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/05(金) 13:54 ID:kXQdiO.2
exe版からzip版にしたいのですが、前のログを引き継ぐにはlogフォルダを
zip版のにコピーするだけでいいですか?他にコピーしておくべきファイルは無いですか?

602 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/05(金) 18:34 ID:0aT1DKIE
>>601
exe版とzip版とで中身に違いがあるわけではないので、
バージョンが同じなら無意味ですし(違いはインストーラの有無のみ)
バージョンが違うならexe版と同じフォルダに
上書きで解凍すればいいだけです。

敢えて別のフォルダにするのも自由ですが、その場合、
ログだけ引き継げばいいのであればLogフォルダだけコピーでOKです。
設定も引き継ぎたいなら各フォルダにあるファイルの日付を見れば
おおむねどれをコピーすべきか判断できるでしょう。

603 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 16:49 ID:JELovwEo
Version バタ57(1.57.2.749)

XP HomeEdition Version2002 SP3

【IEのバージョン】 7.0.5730.13

【使用中のスキン/CSS】 デフォルト

【症状や困っていることはなんですか?】

バタ57にしたら、AAがズレます。なにがいけないんでしょうか。
アンカーのレスポップアップだとAAはズレません

604 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 18:41 ID:jDzsGmUE
どうズレるのかスクリーンショットでも見せてもらわないことには

605 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:41 ID:JELovwEo
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou47752.jpg

こんな感じです。 

606 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:44 ID:jDzsGmUE
>>605
スキンをdefaultからフォントサイズ12ptに変えてみたらどうでしょう

607 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:51 ID:JELovwEo
やってみましたが、変わりませんでした。


608 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:53 ID:JELovwEo
あ、IEから見ても>>605のようにズレます。
ちなみにズレる前に、リカバリしたのですが
それが原因なのかもしれません

609 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:53 ID:jDzsGmUE
>>607
さきほどのスクリーンショットと比べて文字のサイズは変わりましたか?

610 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/07(日) 19:59 ID:JELovwEo
すみません。解決しました。
MS Pゴシックにしたらズレが直りました。
ありがとうございました。

611 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/09(火) 20:15 ID:JZzyy4z2
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html で示されるURLと実際のURLが違うせいで
一部の板が読めないようなんですけど、なんでですかね?


ゲームカテゴリ・フライトシム板
 http://game14.2ch.net/fly/
  実際にはリダイレクトされて
   http://schiphol.2ch.net/fly/

前からこんな仕様でしたっけ?
リダイレクトは経過措置でそのうち正しいURLに置き換わるのかな

612 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/09(火) 20:25 ID:KyA/8RWg
以前からそういう仕様です。
運営の中の人がボード一覧を手作業で書き換えてくれるのを待つか、
バタ54以降で急ぎなら移転板検索を使ってください。
カテゴリ「ゲーム」を選んで[検索]、直後に板一覧更新をしないこと。

613 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/09(火) 20:42 ID:JZzyy4z2
>612
ありがとう、またーりしてれば良いのか

しかし、起動→板一覧更新が癖になってるので辛い
さっき、更新→(しまった)→終了→書き換え→更新の
うっかりコンボを発動させてしまったよ・・・ orz

614 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/15(月) 11:15 ID:yIAnG3Mg
レス書き込みウィンドウを立ち上げたときに、
デフォルトでsageにチェックを入れておきたいんですが、
どこで設定できますか?

615 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/15(月) 11:18 ID:yIAnG3Mg
>>614
自己解決しました

616 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/15(月) 23:04 ID:4RJt5XUw
全責任を負うことを承諾して書き込みますか?yes
ieみたいな上記全てを承諾して書き込む クリック

ここからギコナビの情報
●送信
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 140
Pragma: no-cache
Cookie: PON=hprm-23568.enjoy.ne.jp; hana=mogera; NAME=; MAIL=sage
Host: live24.2ch.net
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Accept-Language: ja
Referer: http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1221141835/l50
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta57/1.57.2.749
subject=&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%82%A0%82%C61%8E%9E%8A%D4%82%A9&bbs=livebs&time=1221487140&key=1221141835&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE

●受信
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 15 Sep 2008 14:01:48 GMT
Server: Apache/2.2.8
Set-Cookie: HAP=2151137; expires=Friday, 01-Jan-2016 00:00:00 GMT; path=/
Vary: Accept-Encoding
Content-Length: 2054
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=shift_jis
<html><!-- 2ch_X:cookie --><head><title>■ 書き込み確認 ■</title><META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"><meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0,minimum-scale=1.0,maximum-scale=1.6,user-scalable=yes" /></head><body bgcolor=#EEEEEE><font size=+1 color=#FF0000><b>書きこみ&クッキー確認</b></font><ul><br><br><b> </b><br>名前: <br>E-mail: sage<br>内容:<br>あと1時間か<br><br></ul><b>投稿確認<br>・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。<br>・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します<br>・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。<br>・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。<br>・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。<br><br></b><form method=POST action="../test/bbs.cgi?guid=ON"><input type=hidden name=subject value=""><input TYPE=hidden NAME=FROM value=""><input TYPE=hidden NAME=mail value="sage"><input type=hidden name=MESSAGE value="あと1時間か"><input type=hidden name=bbs value=livebs><input type=hidden name=time value=1221487308><input type=hidden name=key value=1221141835><input type=hidden name="kiri" value="tanpo"><br><input type=submit value="上記全てを承諾して書き込む" name="submit"><br></form>変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。<br><br>現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。<br><font size=-1>(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)</font><br></body></html>

blank../test/bbs.cgi?guid=ONって?

617 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/09/15(月) 23:11 ID:U95OMsH2
20 名前: もじゅ ◆H677xU0ctI [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 23:08 ID:L984zG32
Cookieの変更開始したみたいです。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221427221/816

書き込むためには以下のいずれかを実施してください。
1.ツール->オプション->詳細設定->詳細設定3の固定Cookie欄に以下の文字列を設定する
kiri=tanpo

2.プレリリース版バタ58をつかう
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/32899/gikoNavi_b58.zip
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/32899/gikoNavi_b58_setup.exe

3.人柱版1.59.0.765をつかう
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/32890/gikoNavi_1.59.0.765.zip

との事です。

336 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)