■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50


レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。

【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】

261 名前:通りすがり 投稿日:2007/07/14(土) 19:42 ID:hEDYQtwU
おいらfirefoxユーザーで環境も一緒だけどそんなん出ないよ〜

262 名前:259 投稿日:2007/07/14(土) 20:21 ID:PPOXf1Mo
>>260
リンク先へは普通に飛べます。
以前は出なかったのに突然出始めました。


263 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/15(日) 03:14 ID:3vTzrBgk
>262
もしかしてそのURLって画像じゃないかな。
そうなら>187を試してみて。


264 名前:259 投稿日:2007/07/15(日) 20:21 ID:nHkfP5BI
自己解決しました。
>ギコナビはIEコンポーネントでサポート
とのことだったので一度IEを立ち上げてみたら
なぜかIEが「オフライン作業」なっていてそれを「オンライン」
にしたら進入禁止マークが出なくなりました。
お手間かけました。ありがとうございました。

265 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/18(水) 04:28 ID:XdFxigTo
(^3^) エェー お願いしますYO

【ギコナビのバージョン】:Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】:ウィンドウズ98
【IEのバージョン】:6.0.2800.1106
【使用中のスキン/CSS】フォントサイズ12pt
【症状や困っていることはなんですか?】:
URLの上にカーソルを長時間置き続けても画像がポップアップされない

266 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/18(水) 17:34 ID:aeT66ZJY
>>265
ツール⇒オプション⇒スレッド2⇒
画像プレビューポップアップを表示するにチェックはいってますか?
一度、外して⇒OKでもう一回チェックつけてみる
かIEを標準ブラウザに戻してみてみる。
IEのアイコン⇒右クリック⇒プロパティ⇒プログラム⇒IE起動時に〜にチェック⇒IE起動
ホップアップするか確かめる。

267 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/18(水) 19:25 ID:XdFxigTo
>>266
(;^3^) エェー それでもポップアップしませんYO

268 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/20(金) 16:42 ID:wE.elagc
>>267
再インスコしたほうがはやいと思うよ。

269 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/20(金) 17:28 ID:s5sTUKCI
>>268
(;^3^) エェー それでもポップアップしませんYO

270 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/25(水) 01:15 ID:x/4Yv7lA
過去ログって読めないの?

271 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/25(水) 01:49 ID:NynlO10.
>>270
過去ログと言ってもどのような過去ログ?
自分で取得した&人からdatファイルをもらった過去ログなら読める
それ以外の過去ログは●購入 
一部ではあるが過去ログ収集してるサイトもある

272 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/26(木) 08:41 ID:/TbweS0w
(;^3^) エェー ポップアップは諦めた方がいいですかNE?

273 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/26(木) 14:29 ID:mz7xXWQ6
>>272
ギコナビを終了させてIEを起動⇒インターネットオプション⇒詳細設定⇒既定値に戻す
をやってみてください。
そのあと一度、PCを再起動してください。

274 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/26(木) 14:35 ID:mz7xXWQ6
>>272
上記でも直らないようならこの質問に答えてください。
・スキンを使っていますか?
・プレビュー枠は出るけど真っ白なのですか、プレビュー枠も出ないのですか?
・マウスを画像のURLにかざすと、マウスポインタの形状はどうなりますか?

275 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/26(木) 17:53 ID:/TbweS0w
>>273-274
(;^3^) エェー 直りませんYO

・デフォルト(?)の最初からついてくるやつの12ptをコピーして、
 長い行も改行しないように注意書き通りに改造したやつを使ってますYO
・プレビュー枠も出ませんYO
・手みたいな形で、レスアンカーやURLみたいなリンクの上に
 かざしている時と同じ形状ですYO

276 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/26(木) 18:20 ID:/TbweS0w
(^3^) エェー 直りましたYO! 既定値に戻すのところで間違えて
          キャンセルを押してたみたいですNE

277 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/26(木) 18:24 ID:/TbweS0w
(^3^) エェー 僕の質問に答えてくれてありがとうですYO
          これからもみんなの質問に答えてあげてくださいNE(^3^)。

278 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/28(土) 16:09 ID:lYyqL.Rw
スレ内検索って出来ないんですか?

279 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/28(土) 17:03 ID:B99k8PCs
>>278
各板の語句を検索するならリストツールバーのスレッド絞込み
スレッドの語句を検索するならブラウザツールバーのレスの内容を絞込み
http://gikowiki.dyndns.info/index.php?Tips%2F%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A5%D0%A1%BC%B2%F2%C0%E2#ec937b21

280 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/28(土) 17:55 ID:lYyqL.Rw
>>279
サンクス

281 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/29(日) 10:57 ID:5bZMYDZQ
【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】
XP HpmeEdition Version2002 ServicePack2
【IEのバージョン】
6.0.2900.2180
【使用中のスキン/CSS】
Default
【症状や困っていることはなんですか?】

AAがずれます。「モナー板の先頭にあるIEの設定を変えたら治った」という
情報を入手しましたが、何のことだかわかりません。

よろしくお願いします。

282 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/30(月) 02:18 ID:xH6THsGI
>281
分からん事があるならまずググれ。

IE5.5以上の人は必読
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~win.xp/msp.htm

283 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/05(日) 10:11 ID:by2j2Zf6
【ギコナビのバージョン】 Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】 Windows Vista Home Premium
【IEのバージョン】 7.0.6000.16473
【使用中のスキン/CSS】
【症状や困っていることはなんですか?】 ログを削除しても、ギコナビを再起動すると、復活してしまいます。

【互換性モード】 Windows XP(SP2)
【ギコナビの場所】 C:\Program Files\gikoNavi
【使用者】 User

て、ここまで書いたけど管理者権限なら消せるようだ。
Userでも消せるようにプロパティいじればいい予感。

284 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/05(日) 10:39 ID:by2j2Zf6
Users権限でギコナビをフルコントロールにしてもdatを削除する権限は獲得できなかった…

285 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/05(日) 16:32 ID:U2nKWwMk
>>283
>>248

286 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/06(月) 04:50 ID:J7l1cOQ6
ダウンロードは何も問題無いのですが

書き込みを送信したときに
30秒〜1分くらい止まって操作不能になります

なにか原因があるんでしょうか?

287 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/06(月) 10:59 ID:O52gJGoY
>>286
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/3
のテンプレに沿って、自分の環境を書いて

発生するのは毎回? 稀に?
サーバー側が重い時はすぐに送信完了しないこともあるよ

288 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/14(火) 23:50 ID:UzKbn9JE
【ギコナビのバージョン】 バタ53(1.53.1.673)
【Windowsのバージョン】  XP
【IEのバージョン】  6.0 SP2
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
お気に入りが消えてしまいました
【それはどんな条件で発生しましたか?】
ギコナビを立ち上げたら
【症状はいつもおこりますか? 】
今日初めてです
【問題が発生した板名、スレ名、URL】

どうぞよろしくお願いいたします。



289 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 00:19 ID:flF.410w
>>288
このスレを「お気に入り」で検索

運がよければ復元出来るかも知れない

290 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 01:20 ID:AInerZ62
>>289
1.お気に入りは~Favorite.xmlとFavorite.xmlのバックアップをとっておく。
と出ましたが、意味が良く分かりませんでした。
詳しく教えていただけるとうれしいです。

291 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 02:08 ID:DEdnsWL2
>>290
ギコナビを終了する時に~Favorite.xml、Favorite.xmlにデータを書き込んでいるので
ギコナビが強制終了すると~Favorite.xml、Favorite.xmlが吹っ飛ぶ可能性がある。

>>289の意味はバックアップがあれば復元が可能って意味だと思う。

292 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 02:25 ID:flF.410w
詳しく解説しようかと思ったけど、本スレとマルチしてるからやめた

293 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 16:05 ID:qHhM9XFE
バタ56にしてから、画像のプレビューポップアップが左上になってしまったんですけど、どうすれば右上に戻すことができますか?

294 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 16:32 ID:qHhM9XFE
でっけージョッキ

295 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 16:33 ID:qHhM9XFE
誤爆です

296 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 16:46 ID:DEdnsWL2
>>293
ツール⇒オプション⇒スレッド2⇒レスホップアップ表示⇒
ホップアップしたい方向⇒OK

297 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 16:48 ID:qHhM9XFE
>>296
それやってみたんですが、レスポップアップは右上になるんですが、画像は左上のままなんです・・・

298 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 17:42 ID:DEdnsWL2
>>297
ツール⇒オプション⇒スレッド2⇒レスホップアップ表示⇒左上にして下さい。
何故か右上に画像がポップアップしますw

レスのホップアップが左上になってしまいますが最小化状態で右詰めで
使わないかぎり右上にホップアップすると思います。
画像のことは開発スレに報告しておきます。

299 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/15(水) 18:35 ID:qHhM9XFE
>>298
ありがとうございました。
とても助かります。

300 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/16(木) 18:47 ID:jaQTZxvQ
パー速をギコナビで見るにはどうすればいいのですか?

301 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/16(木) 19:11 ID:hNbhIKN6
>>300
>>231-232

302 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/16(木) 19:26 ID:jaQTZxvQ
既出でした、すみません
ありがとうございました

303 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/18(土) 14:44 ID:u9IWHrws
バタ56に変えて、えらく縦長のポップアップ表示(スクロールバー付)になったのですが、レスが長い文だと激しく読みづらいです。
横長にすることは出来ませんか?

304 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/18(土) 14:56 ID:u9IWHrws
303の続き
I.E.5.01 Windows2000Proです。ポップアップに表示される本文はたったの2文字で改行される狭さで縦長です。

305 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/18(土) 15:25 ID:u9IWHrws
303の続き2
更に当たり前ですがAAもズレまくります。

306 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/19(日) 23:08 ID:vJ5sR8Bk
>>270

「A」みたいなアイコンをクリックしてみればスレッド(スレ)内検索が出来るよ

307 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/19(日) 23:09 ID:vJ5sR8Bk
板内のスレッド検索のときに
【】内のキーワードに反応しないんですけど、これを解除するにはどうすればいいですか?


308 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/19(日) 23:10 ID:vJ5sR8Bk
>>307
>>278-279の間違い

309 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/19(日) 23:13 ID:vJ5sR8Bk
>>270-271

dat落ちしたスレッド(過去スレ)のログが読めたりするサービス
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

310 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/19(日) 23:32 ID:00yuTXlY
>>308
絞り込めると思うが?
タブのスレタイには【】は書かれない。

>>309
一応、>>309の質問には回答しておきましたが
できたら質問しなおしてください。
アンカーが質問と回答へのアンカーだったのでさっぱり・・・

311 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/20(月) 13:42 ID:zAZoOuT.
まちB見れなくね?」

312 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/20(月) 13:54 ID:RLk8sLKc
まちBBS見えないな・・・。

313 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/20(月) 14:06 ID:fsuiI8hs
IEでも見れないから、まち鯖が死んだか重たいだけです。

314 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/20(月) 15:31 ID:RLk8sLKc
そうなんだ。ありがとう。

315 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/26(日) 00:55 ID:yxDDPpb2
【ギコナビのバージョン】Version バタ56

【Windowsのバージョン】 Windows XP

【IEのバージョン】6.0

【使用中のスキン/CSS】わかりません

【症状や困っていることはなんですか?】ギコナビの外部のリンクをクリックしても無反応
2ch内のスレリンクには繋がるのですが・・・。

私と同じ症状の人もいたようで、その人は
インターネットオプションの「Internet Exploer の起動時に、通常起動するブラウザを確認する」に
チェックを入れたら解決したらしいですが、それを試してもダメでした・・・。


316 名前:315 投稿日:2007/08/26(日) 01:02 ID:yxDDPpb2
ちなみに通常使ってるブラウザはsleipnir Version 1.66です。
確か8/24までは外部リンクをクリックしても反応していたと思うのですが・・・。
今晩(8/25の晩)にクリックしてみたら無反応でした・・・。

317 名前:315 投稿日:2007/08/26(日) 02:10 ID:yxDDPpb2
204 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/08/25(土) 22:45:39 ID:w5vEJWx90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm917088

桜井がびっくり顔で3ベース

これを最初にクリックした時は飛べました・・・。
ということで無反応状態になったのは8/25 23:00頃以降だと思います・・・。

318 名前:315 投稿日:2007/08/26(日) 14:16 ID:yxDDPpb2
自己解決しました。 

ギコナビのツール→オプション→スレッド1で 
スレッドURLをクリック指定〜にチェックを入れてブラウザのアドレスを指定したら直りました。 

お騒がせしてスマソ 

319 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/26(日) 23:08 ID:iBHPNLnY
絞込み検索のログを消したいのですが
どうしたら消えますかね?

320 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/26(日) 23:13 ID:cS28fqI.
ファイル⇒絞込み履歴消去
個別に消したい場合はgikoNavi\gikoNavi.iniの[SelectText]

321 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/08/30(木) 05:27 ID:UBc95b.o

【ギコナビのバージョン】
Version バタ56(1.56.1.717)

【Windowsのバージョン】
Windows XP SP2

【IEのバージョン】
6.0.2900.2180

【使用中のスキン/CSS】
skin30-3G\

【症状や困っていることはなんですか?】
最近バタ56にupdateしたら、Input assist .iniが全消しになりました。
復元することはできますか?

322 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/02(日) 23:40 ID:0LdFCTSg
質問があるのですが、更新情報の

・表示しているスレッド中のリンクのURLの取得アクションを追加
これははどういう事なのでしょうか?

・スクリプト誤反応対策機能のデフォルトファイル(replace.default)の更新
(アップデートの場合、手動で更新する必要があります)

手動で更新する方法が分かりません、どうすればいいのでしょうか?

323 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/03(月) 02:19 ID:fUBd9qEk
>>321
バックアップないと不可能
バックアップはとりましょう。

>>322
オプション⇒詳細設定⇒詳細設定3⇒関連キーワードのURLの取得アクション
この機能使わない限り関係ない。

ttp://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0131.zip
上記のファイルを解凍してgikoNavi\config\defaultフォルダに入れる。
通常はzip版のギコナビをDLしてきてgikoNavi\config\default\replace.defaultを取り出して入れる。
ギコナビは終了した状態でやりましょう。

324 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/03(月) 20:08 ID:yLNAbWJk
>>323
ありがとうございます!

325 名前:雄 ◆Dy0tsskLvY 投稿日:2007/09/04(火) 22:31 ID:xukgUKuY
いっこ

326 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/07(金) 02:03 ID:wbiM0LOY
まちBBSに書き込み出来ません…

ちゃんと[レス送信完了]となるのですが、実際には書き込み出来ません。
IEからは書き込めました。

2ちゃん・したらばは問題ありません。

どうしたらいいのでしょうか?

327 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/07(金) 08:04 ID:q6k8Moz6
>>326
どこの板?
まちBBSは地方によって仕様が違うから、それを言わないと話にならないんだけど。

九州板では書き込み完了確認。
Version バタ57(1.57.0.729)

328 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/07(金) 13:01 ID:wbiM0LOY
そうなんですか。スミマセン。
東北板です。
Version バタ56(1.56.2.724)です。

329 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/07(金) 15:36 ID:q6k8Moz6
試したけど駄目だった。
案内にも特に何も書いてないし、急に書き込めなくなったのなら管理人が何かしたのかも知れない。
東北板で質問した方が早いよ。

330 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/07(金) 15:43 ID:wbiM0LOY
分かりました。ありがとうございました<(_ _)>

331 名前:326 投稿日:2007/09/08(土) 01:37 ID:8Ii/80BM
サモハン氏に
>私は専ブラは殆ど使いませんのでなぜと言われても困ってしまいます。
>頻繁に起きる様でしたら、専ブラの制作者さんに伺ってみては如何でしょうか?

と言われて来ました。
どこ行って訊いたらいいですか…

332 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/08(土) 02:14 ID:UbKVf67k
244 名前: サモハン◇NRW5o.AJVg@代理カキコ [age] 投稿日: 2007/09/07(金) 23:29:26 ID:yHPNbos. IP: pix01.ictnet.ne.jp
〜省略〜
DIONに対する規制ですが、9/8に解除します。
ピンポイントでの規制が可能ならそれを行ないたい所ですが、ISPによってはそれが出来ず全域での規制としました。
ご不便をお掛けした事については申し訳なく思います。

とあるがDIONじゃないよな?
確かに特定の地域板では書き込みできるときとできない時があるような・・・
他の専ブラ・IEでも試してみたましたが東北板には書き込みできなかったです。
もしかしたら私のISP(DIONではない)が規制されてるのかもしれませんが

333 名前:326 投稿日:2007/09/08(土) 02:52 ID:8Ii/80BM
DIONじゃないです。
IEからは書き込みできるので。自治スレにもIEから書き込みました。

正直、初めてまちBBSに書き込もうとしてこうなったので…

>確かに特定の地域板では書き込みできるときとできない時があるような・・・
その時によるって事ですか?
ギコナビ側の問題なのでしょうか…

334 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/08(土) 03:18 ID:fDVdVqHA
>>333
IEで東北板に書き込もうとしたら、「NGワード規制です。」とか言われた。
「ちょっとテストさせてください。」と書こうとしただけなんだが…

まちBBSは地域別に独立した管理を行っているので、板毎に仕様が違う。
管理人が知らないとか言われるとお手上げだね。
質問スレか何かあったら、専用ブラウザを使っている人がいるかどうか探してみるくらいしか。

335 名前:326 投稿日:2007/09/08(土) 06:51 ID:8Ii/80BM
おはようございます。

スミマセン、自己解決しました。

メール欄への“sage”がNGワードだった様です。
sage固定にしてたので…
何となく消して送信したら書き込めました。

色々調査していただいてありがとうございました。
お世話になりました<(_ _)>

336 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/13(木) 18:29 ID:hYhlv7e6
【ギコナビのバージョン】 バタ54
【Windowsのバージョン】 XP
【IEのバージョン】 6
【使用中のスキン/CSS】
【症状や困っていることはなんですか?】
ちょっとお聞きしたいのですが新しくスレが建ってギコナビで見られるようになるには
少し時間がかかるんですか?
16時40分頃にたったスレがIEでは見られるのにギコナビでは見られず
18時25分頃やっと見られるようになったので少し気になりまして(´・ω・`)

337 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/13(木) 18:45 ID:kn1AU7Zc
>>336
スレッド一覧を更新したのに新スレが一覧に表示されないの?
さしつかえがなければその板名を書いて。

338 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/13(木) 20:30 ID:hYhlv7e6
>>337
ヲチ板です。
スレッド一覧は何度か更新したのに表示されませんでした。
ギコナビ再起動したりPC再起動したりしたら表示されました。
私のPCが原因だったんでしょうか。

339 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/13(木) 21:36 ID:kn1AU7Zc
>>338
下のメッセージバーにスレッド更新エラー出てませんでしか?
私の環境では普通に新スレも表示されました。
今は大丈夫なら暫らく様子みて駄目なら
一度、新規インストールし直してください。

340 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/15(土) 22:06 ID:Nps115bw
>>339
エラーメッセージは出ませんでした。
更新された時に鳴る音も普通にピンポーンと鳴りました。
また更新できなくなったら新しくインストールしてみたいと思います。
ありがとうございました。

341 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 09:07 ID:IiPJzbbU
【ギコナビのバージョン】
Version バタ56(1.56.2.724)

【Windowsのバージョン】
Vista プレミアム

【IEのバージョン】
7.0.6000.16512

【使用中のスキン/CSS】
いじってないのでデフォルト?

【症状や困っていることはなんですか?】
ログがおかしい?
取得、未取得の数がおかしくて、(本当はそれ以降も取得してるのにしてないことになってて、
未取得が20ぐらいあるなあと思ってダウンロードしたら実は一個もないとか、3つぐらいだったり)
スレをダウンロードしたら、取得成功(差分)でなく
取得成功の音がします。
でもたまに取得成功(差分)の音もする。
そのときはちゃんと未取得分の数があってる気がします。

上のほうをVistaで検索して、
互換性をXPサービスパック2にしてチェックを入れたけど直りません。

342 名前:341 投稿日:2007/09/21(金) 09:08 ID:IiPJzbbU
あわてて送信してしまいました。
よろしくお願いします。

343 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 09:33 ID:auw2Y.gk
特定の板なのか、どこでも発生するのか、
そこをはっきりしないと、誰にも検証出来ません

344 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 11:31 ID:7Yzkc/zw
最近ギコナビが重いです
ギコナビを起動させて、1つ目のログの読み込みだけ異様に時間がかかり
フリーズすることも・・・。
1つ開いてしまえば問題ないのですが、この1つ目にかかる時間が2〜3分ほどかかる場合もあるので
何か改善方法はないでしょうか?

不要ログの削除
前のバージョン(バタ52)から最新バージョンに変更済み

現段階でも症状かわらずです。
よろしくお願いします

345 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 11:35 ID:7Yzkc/zw
テンプレ忘れてました

【ギコナビのバージョン】 
Version バタ56(1.56.2.724)

【Windowsのバージョン】 
Windows XP SP2 

【IEのバージョン】 
6.0.2900.2180 

【使用中のスキン/CSS】 
デフォルト

【症状や困っていることはなんですか?】 
最近ギコナビが重いです 
ギコナビを起動させて、1つ目のログの読み込みだけ異様に時間がかかり 
フリーズすることも・・・。 
1つ開いてしまえば問題ないのですが、この1つ目にかかる時間が2〜3分ほどかかる場合もあるので 
何か改善方法はないでしょうか? 

不要ログの削除 
前のバージョン(バタ52)から最新バージョンに変更済み 

現段階でも症状かわらずです。 
よろしくお願いします 


346 名前:341 投稿日:2007/09/21(金) 19:18 ID:IiPJzbbU
>>343
生活板とゲーム板を見てますが両方同じ症状です。

347 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 21:36 ID:n1zPFN6.
メニューバーのフォントって変えられないの?
文字化けしちゃってるからどうにかしたいんだけど。

348 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/21(金) 21:42 ID:n1zPFN6.
おっと、Windowsの画面のプロパティで変更したら適用されますた。
てか、これはFAQとかに乗せるべきじゃね?

349 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/22(土) 01:16 ID:nH8/1pu.
>>346
確認すべきこと

・IEで見たときのレス数とギコナビのレス数が一致しているかどうか
・一旦ログ削除を行って再取得しても、同じ現象が発生するかどうか

あとは、具体的なURLを提示してください
こういうことがあったんだけど、他にも同じ現象が発生している人はいない?
という質問は回答者を限定するので、答えが返ってこない可能性が高いでしょう

350 名前:341=346 投稿日:2007/09/22(土) 14:58 ID:ejqcfluE
・IEで見たときのレス数とギコナビで見たときのカウント数は一緒。

レスの内容が表示されてる右下の欄はすでにダウンロード550までされてるのに、
右上のスレッド名、カウント、取得、未取得、新着・・・
のカウントは間違ってないけど、取得は548とかになっている。
それが何回ダウンロードしてスレが伸びて600とかまでダウンロードしてても
取得のところが548のままで変わらない状態になっています。
ダウロード済みの数字と
取得の数字が一致しないで取得の数字がいつも同じ、ギコナビをインストールして最初にダウンロードした数字から変わってくれないです。
ギコナビを再インストールやログの削除やったけど変わりません。
具体的に、見てるスレ全部なのですが、ひとつあげるなら
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1179057050/l50
です。

あと、同じ症状の方居ませんかと質問した覚えはないですが、
どういう言い方がそういう風にとられたか教えていただければ
次から気をつけます。


351 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/22(土) 15:18 ID:dvUf5dQs
>>350
例示されているスレッド(スターフォックス64総合スレ 11スペースドル)のレス数は480
ギコナビ、IEともに誤差無し
スレッド一覧を更新しても変化無し

今回の質問例は検証した結果、こちらの環境では問題なしとなりました。


基本的に質問は具体的、かつ第三者が検証可能な状態でないと、
経験者orエスパー待ちになります。

質問の基本
・情報を小出しにしない
・症状は具体例を挙げて説明する


352 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/22(土) 17:25 ID:ejqcfluE
情報は小出しになんてしてないけど、
私の言い方では理解してもらえないから
同じことを言い方変えただけです。
最初からログの取得数未取得数がおかしいことを表現しましたが。
レス数とカウント数がおかしいとは書いていません。

それから板を書けといわれたから板を書いたら、
具体的なURLを書かないとわからないといわれても
こちらが小出しにしたわけじゃありません。
そちらの聞き方のほうが小出しじゃないですか?

私もエスパーじゃないですから、
こちらの環境では問題ありませんといわれても
私の環境とどう違うのかわかりません。

353 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/09/22(土) 19:23 ID:iLoFWrZ6
重箱の隅つつき合ってるみたいになってるからどっちも止めれ。
おまいらのレスで埋まると他の質問者が困る。

>341
うちのバタ56(1.56.2.724)、XPsp2、IE6で検証してみたが異常無し。
Vistaの人が来るまで気長に待つか、2chのギコナビスレに再質問である事を明記した上で再投下してくれ。
役立たずですまん。

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/


354 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/02(火) 09:50 ID:8NRRm0Uk
レス番クリック→透明あぼーんも正常に動作しないね。vistaだと。
NGワードは機能してるからそっちでやってるけど、微妙に不便。

355 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/31(水) 01:47 ID:yd.SpFzQ
過去ログが多すぎると重くなるので別のフォルダを作って保存してあるのですが
この過去ログをそのままギコナビで閲覧することは可能でしょうか
うまく伝えられないのですがわかるでしょうか

356 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/31(水) 05:57 ID:McCDwcds
>>355
datファイルの参照量が多くなるから重くなるので、ループになるだけ

退避したdat閲覧用のギコナビ環境を作れば可能
当然、通常用との同時併用は不可能

357 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/02(金) 00:42 ID:iLzW6Cfw
質問単発スレ防止のためage

358 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/05(月) 18:01 ID:hDQdPZTI
したらばJBBSを閲覧する場合に全ての板が表示されないんですが仕様でしょうか?

たとえば、音楽/芸能/芸術/ファッションのカテゴリーを見たとき
板が60個程度しか表示されません。(本来5000個ほどあるようです)
仕様でしょうか?

359 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/05(月) 23:22 ID:nB7Ysq82
>>358
したらばJBBSのボード情報が古いからです。
したらばJBBSは板の削除・新板の入れ替わりが激しいと思うので
ギコナビを更新するたびにボード(板)を更新していたらきりが無いので
ボード情報が古いままになっているのだと思います。
見たい板を手動で追加してください。

追加の仕方
Program Files\gikonavi\config\Board\したらばJBBS.txt に追加
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/cgi-bin/faq.cgi?gnfaqkey=jbbs#61

360 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/06(火) 04:16 ID:wVr2tnv6
>>358-359
新しいバージョンなら(どのバージョンからか忘れたけど)、
ツール - プラグインにしたらばJBBS板更新という、検索して板追加してくれる機能があるよ

336 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)