■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50


レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。

【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】

170 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/14(土) 02:27 ID:pM0v/WMA
>169
症状が起こるのは全てのスレで?それとも特定のスレだけ?

前者ならFWなどのセキュリティソフトが邪魔している可能性がある。
http://gikonavi.sourceforge.jp/cgi-bin/faq.cgi/20

後者なら板移転してるかもしれないのでファイル→板一覧更新、もしくはファイル→移転板検索。


171 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/14(土) 19:48 ID:wtJhj4Fo
【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】
XP HE SP2
【IEのバージョン】
6
【使用中のスキン/CSS】
30-3G\
【症状や困っていることはなんですか?】
画像が取得できません。

ポップアップで表示しようとすると「x」
スキンの機能での取得をしようとすると「none」
と表示されてしまいます。

勿論、画像が存在していることはブラウザで確認しています。

よろしくお願いします。

172 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/15(日) 13:11 ID:D7gP3Zr2
【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】
XP HpmeEdition Version2002 ServicePack2
【IEのバージョン】
6.0.2900.2180
【使用中のスキン/CSS】
Default
【症状や困っていることはなんですか?】
新しくパソコンを買いましたが、古いパソコンで習得した
ギコナビのログを移植したいのですが。
方法をお教え下さい。m(__)m
gikonaviフォルダのLogファイルをコピーしても上手くいきませんです・・・

orz


173 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/19(木) 22:03 ID:.bQyLwTk
【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)

【症状や困っていることはなんですか?】
透明削除をされた時に
未取得のレス数が何度取得しても0にならないのですが
どうしたらよいのでしょうか…。

174 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/21(土) 20:06 ID:UJYZdzKE
書き込む時の文字を大きくしたいのですがどうすればいいでしょうか?

175 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/21(土) 20:38 ID:qOslEO5g
>>174
ツール⇒オプション⇒フォント⇒エディタのフォント⇒サイズ

176 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/21(土) 20:49 ID:UJYZdzKE
>>175
ありがとうございました

177 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/01(火) 07:36 ID:6TmPFATA
【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)

【症状や困っていることはなんですか?】
「ログ有りスレッドのみ表示する」を押した後、No順に表示しようとして
「スレッドをすべて表示する」を押したらログ有りスレのみ一番下に
表示されるようになってしまいました。
普通に1番から表示するようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?


178 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/02(水) 00:20 ID:Paapc7YI
VIPでスレッドダウンロードも出来なくなった
なして?

179 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/02(水) 23:32 ID:vkTIvAiE
ギコナビのログ(フォルダー)はディスク上のどこにありますか?

180 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/03(木) 00:02 ID:b44NRYIc
>>178
板⇒板一覧更新して移転していなかったら
鯖が落ちていた。鯖が重くなっていた。

>>179
http://gikowiki.dyndns.info/index.php?FAQ#x0b84326
C\Program Files\gikoNavi\Log
ヘルプ⇒ギコナビフォルダを開くからどうぞ。

181 名前:179 投稿日:2007/05/03(木) 06:20 ID:zH..UWj6
>>180
dクス。互換性ファイルというのをポチったら出てきますた。

それから、ヘルプはギコナビサイトにあるらしいのですが見つけられません。orz

182 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/04(金) 20:00 ID:l6dFrcNM
>>180
次の日やったら普通に出来ましたww
ありがとうございます

183 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 01:17 ID:Dg4sUqyI
【ギコナビのバージョン】 バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】 vista ホームプレミアム

【IEのバージョン】 7.0.6000.16386

【使用中のスキン/CSS】 default

【症状や困っていることはなんですか?】 NGワードをファイル編集→再読み込みしてもまったく消えないんです。どうかよろしくお願いします。

184 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 02:52 ID:d6QxPIUg
>>183
VistaのUAC(ユーザー アカウント制御)関連の問題。
C:\Program Files\gikoNavi\gikoNavi.exeのプロパティ⇒互換性⇒
互換モード〜にチェック⇒WindowsXPにする。


185 名前:183 投稿日:2007/05/05(土) 11:32 ID:ShXk2x3o
>>184
消えました、どうもありがとうございます。

186 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 16:05 ID:5EhPvOxw
【ギコナビのバージョン】 バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】 XP Home Edition

【IEのバージョン】 6.0.2900.2180

【使用中のスキン/CSS】 フォントサイズ11pt

【症状や困っていることはなんですか?】
画像のアドレスにポインタを置いてもポップアップが表示されません
オプションでポップアップ表示にしてるんですが

どなたかお願いします><


187 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 16:17 ID:d6QxPIUg
>>186
オプションの画像のチェックをは外してみて⇒OK
そしてもう一度、画像のチェックしてみる。
かIEを標準ブラウザに戻してみてみる。
IEのアイコン⇒右クリック⇒プロパティ⇒プログラム⇒IE起動時に〜にチェック⇒IE起動
ホップアップするか確かめる。

188 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 17:13 ID:5EhPvOxw
>>187
うん〜直らないです><、

レスありがとうです><

189 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/05(土) 21:54 ID:d6QxPIUg
>>188
Logと必要な設定を移動して再インスコしてみては?

190 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/07(月) 11:09 ID:/U7ZFTvk
コテをつけていたのですが、

パソコンを再起動したら消えてしまいました。

維持するにはどうすればいいでしょうか?

191 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/07(月) 20:13 ID:D3FUzV6s
>>190
レスエディタのハンドル保存orツールコテハン設定

192 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/08(火) 03:40 ID:9fr5psCc
>>191
レスエディタのハンドル保存でもできませんでした

ツールのコテハン設定で試してみます

ありがとうございました

193 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/10(木) 02:03 ID:Dyo/XRlo
【ギコナビのバージョン】 バタ55

【Windowsのバージョン】 Vista Ultimate

【IEのバージョン】 7.0.6000.16448

【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか?】 ログを削除しても、ギコナビを再起動すると、復活してしまいます。


194 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/10(木) 10:50 ID:SQ9tR6fU
>>193
>>184してください。

195 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/19(土) 21:17 ID:kpLtgyO6
【ギコナビのバージョン】 Version バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】 Windows Vista Business(7.0.6000.16386)

【IEのバージョン】 7.0.6000.16386

【使用中のスキン/CSS】
追加のスキンなどはいれず、ギコナビのインストーラに入っていたものそのまま使用。
MachiBBSPlugIn(1.0.17)
ShitarabaJBBS(1.1.15)

【症状や困っていることはなんですか?】
ThinkPad T60のWindows Vista Businessに、gikoNaviをインストールしたところ、
トラックポイント+真ん中ボタンを利用したスクロールができない。
ThinkPad T40+gikonavi(バタ53)+Windows XPでは、トラックポイントによるスクロールができていた。

196 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/20(日) 04:37 ID:WYhgYBoM
>195
とりあえず1つ上のレスを、というか>184読んで。


197 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/24(木) 07:45 ID:E0dfG3b2
巡回って●がないと使えない機能なんですか?

198 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/24(木) 21:01 ID:IohhTNUU
>>197
ギコナビでは●なしでは使えない
鯖に対する負荷防止のためのギコナビの自主規制
使いたいなら●を契約するか他の専ブラを使って下さい。

199 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/31(木) 15:51 ID:G8dnq2g.
【ギコナビのバージョン】 Version バタ52(1.52.0.653)

【Windowsのバージョン】 ME

【IEのバージョン】 5.50.4134.0100

【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか】
きっかけはわからないんだけど、お気に入りが全部消えてしまった
さらにスレ一覧の画面とスレ表示の画面を中央に分割できない
スレ一覧を下までいっぱいか、スレ表示を上までいっぱいかにしかできない

200 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/05/31(木) 19:37 ID:6jhTC2Mo
>>199
1.お気に入りは~Favorite.xmlとFavorite.xmlのバックアップをとっておく。
2.中央分割は縦に?横に? 縦なら 表示⇒縦横配置を変更する
3.下までいっぱいか上までいっぱいにしかできないの意味が分りません
 表示⇒ペインのサイズを初期化してみては?
2と3は同じ質問?

もう少し具体的にどうしたいかを書いてください。

201 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/02(土) 13:08 ID:WIV3YeWE
【ギコナビのバージョン】 バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】 XP

【IEのバージョン】 6.02900.2180

【使用中のスキン/CSS】 default

【症状や困っていることはなんですか?】 
急に左にあったはずの板一覧が消えた


202 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/02(土) 15:30 ID:WajSqB5U
>>201
標準ツールバーの2のボタン

203 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/03(日) 00:26 ID:VRuzwuZs
【ギコナビのバージョン】 Version バタ52(1.52.0.653)

【Windowsのバージョン】 2000

【IEのバージョン】 6.0.2800.1106

【使用中のスキン/CSS】デフォルト

【症状や困っていることはなんですか?】

きゅうに画像プレビューが出なくなってしまいました。
オプションの画像プレビューポップアップを表示するにチェックは入っています。
VLC media playerを入れなおしたのですが、それが原因?
治しかたが分かりません。
よろしくお願いします。

204 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/03(日) 00:37 ID:yXktwKgQ
>>203
>>187

205 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/03(日) 00:55 ID:VRuzwuZs
>>204
ありがとうございます。
治らなかったので再インスコしてみます!

206 名前:203 投稿日:2007/06/03(日) 01:16 ID:VRuzwuZs
Version バタ55(1.55.1.697)になりましたが画像出ず。
インターネットプロパティの詳細設定を既定値に戻したら見れるようになりました!!
自分でなにか設定を変えていたみたいです。
お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございました。

207 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/03(日) 16:32 ID:gwA5ykJ6
>>202
ありがとうございます!!

こんな初歩的なことに気付かなかったのが恥ずかしいorz

208 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/09(土) 22:04 ID:OgRQQeq2
【ギコナビのバージョン】 Version バタ52(1.52.0.653)

【Windowsのバージョン】 ME

【IEのバージョン】 5.50.4134.0100

【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか】
更新してもスレが数週間前ぐらいまでのしか表示されないようになった
この症状が出る直前までは表示されてたスレも表示されてない…(・ω・`)タスケテ

209 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/09(土) 23:32 ID:7xW0EYXM
>208
ファイル→板更新はやった?公式のボードURLはこれね。

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

あと余計なお世話かもしれんが、バージョンアップをお薦めする。
ちなみに今の最新正式版はバタ55(1.55.1.697)。
残しておきたいログのバックアップを忘れずに。


210 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/10(日) 19:54 ID:gHjFgf.2
やったけどなんないよぉー
つかログインしてないって下に表示が出るんだけど、
ファイルんとこにあるログインをやてもIDかパスワードが正しくないって出てログインできない
スレが表示されないことと関係あるのかな

211 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/10(日) 20:28 ID:SR9ZtVcM
>>210
●持ちとbe?以外ログインは関係ない
セキュリティソフト何?
FWはキゴナビ許可してある?


212 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/10(日) 20:29 ID:SR9ZtVcM
>>210
それと板⇒すべてのスレッドを表示になってる?

213 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/11(月) 21:26 ID:HIOWohgM
いつの間にかポップアップ画像が全くでなくなった

どうしたらいいのでしょうか?

214 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/11(月) 22:07 ID:FeYo6JGk
>>213
>>187

215 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/12(火) 18:55 ID:GbmAN./k
>>214

何度やってもダメだ〜!
た、たすけてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

216 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/13(水) 14:17 ID:vjn7XOXg
ヲチ板が復活したようなのですがギコナビで見ることが出来ません。
何か設定を変えなければいけないのでしょうか?

217 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/13(水) 15:23 ID:zhV8VQMo
ギコナビってAAがずれるってもっぱらの噂だけど本当にずれてるの?
まったく気が付かない訳だが……

218 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/13(水) 23:25 ID:21j3i1Po
【ギコナビのバージョン】
バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】
XP
【IEのバージョン】
6
【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか?】
レスエディタとスレ立てエディタが半透明?になった
後ろが見えるって変な感じ
状況↓
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0128.png


219 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/14(木) 02:51 ID:lXHbgG/6
>>216
ファイル⇒板一覧更新

>>217
そんなにずれないと思うけど

>>218
レスエディタ起動⇒表示⇒ウィンドウ透明のチェックをはずす

220 名前:218 投稿日:2007/06/14(木) 09:38 ID:/mfkk//Y
>>219
直りました。ありがとうございました。

221 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/15(金) 06:30 ID:khTZUZdo
>>217
設定サイズや文字サイズでズレることがある

222 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/22(金) 02:35 ID:g4XNoN7U
Version バタ55(1.55.1.697)
<IE>6.0.2900.2180
スキン/CSS   デフォ
windowXP

ギコナビでbmpのURLをクリックすると、勝手にMSペイントを立ち上げます
IEで見たいのですが、どうしたら良いでしょうか?

223 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/22(金) 02:59 ID:iLoFWrZ6
>222
それ多分ギコとは関係無い。

Windows XP でファイルの関連付けを変更する方法
ttp://support.microsoft.com/kb/307859/ja


224 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/23(土) 00:16 ID:KQligITU
【ギコナビのバージョン】 Version バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】 Windows Vista


【使用中のスキン/CSS】
デフォルト

【症状や困っていることはなんですか?】
PC買い換えたのですが
skin-30にすると
スクリプトでエラーが発生しました。
ライン: 2
文字 : 1
エラー: 文字が正しくありません。
URL:  about:blank

と出ます。
「スクリプトを続行し続けますか?」に「はい」を選ぶと
何度か同じエラーが出続け、何度も「はい」を選んでいると一応skin-30に見かけは
変わるのですが、skin-30固有の機能が使えません。
さらにスレ更新などをする度に同じエラーが出てとても普通に使えません。どうすれば解決出来るでしょうか。
使い慣れたブラウザとスキンなので変えたくないのですが…

225 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/23(土) 01:25 ID:5yZsVAjE
>>224
ttp://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
からVer3.7.1112のskin-30を落としてskinフォルダにほり込んでください。
IE7を導入してある環境〜も読んでください。

226 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/23(土) 03:13 ID:KQligITU
>>225
解決しました!
本当にありがとうございます!!

227 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/23(土) 14:25 ID:xyStIGA2
ログの残っているスレを右クリックして、選択スレを保存→html化する、を選んでいるのですが
同じスレタイのものがあり、勝手に上書きされてしまいます
ファイル名を変更すると、別々のものとして認識されて保存できるのですが
htmlファイルではなくなりIEで開けない状態になってしまいます
同じスレタイのものは同じファイル内に保存できないのでしょうか?

228 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/23(土) 23:36 ID:5yZsVAjE
>>227
選択スレを保存⇒html化する⇒保存の時のファイル名を*****_1.htmlみたいに
_1などをつけたしてやれば同フォルダでも保存可能。

229 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/24(日) 01:21 ID:HWeoQY06
>>228さん。
名前を変更すると、開けないファイルになってしまうのですよorz
応急で新たにファイルを作ってそこに片方突っ込んだので一応は解決しましたですm(_ _)m

230 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/24(日) 01:25 ID:HWeoQY06
あ、再度やってみたらできました・・
ありがとうございます。m(_ _)m >>228さん

231 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 13:09 ID:T0sRThzs
すみませんが教えて下さい。

パー速っていうのはギコからはどのようにして行くのですか?
初心者ですみません。

232 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 15:41 ID:7wbZduxU
>>231
config\board.2chにパー速のURAを書く
板一覧更新があれば消えるのでその度に書く必要あり

config\Boardに新ボードとして追加する

bbsmenu以外のパー速URLのあるURLを使う
どれか好きなのをどうぞ

233 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 15:56 ID:T0sRThzs
>>232
ありがとうございます。

「config\Boardに新ボードとして追加する 」
がいいかなと思うのですが具体的にどのようにすれば・・・

教えてチャンでごめんなさい。


234 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 18:45 ID:T0sRThzs
>>232
自分でやってみたらうまくいきました!

ありがとうございます♪

235 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 22:42 ID:bnTZLeZo
【ギコナビのバージョン】
バタ52
【Windowsのバージョン】
XP
【IEのバージョン】
多分6?
【使用中のスキン/CSS】
わかりません
【症状や困っていることはなんですか?】
お前らが笑ったコピペを貼れ in オカルト板 第6章
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181303178/549
このスレッドでこのレス以降は必ず、またこのスレッドを開いた後に他のスレッドを見るとたまに、変な行間が空きます。
>>1のFAQを見てシリア語ブラクラ対策チェック・?をNGワード登録しましたが直りません。
我慢するしかないでしょうか。

236 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/25(月) 22:44 ID:bnTZLeZo
すみません、今>>235のリンク先のポップアップを見てみて自己解決しました。
お騒がせしました。

237 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/28(木) 23:47 ID:mHLH/49U
左のキャビネットで2ちゃんねるを表示させたりお気に入りを表示させているかと思いますが、
2ちゃんねるを表示させたときに、自分の場合は家電製品のところに (+) という表示がされています。
これはどうゆう意味ですか?家電製品(+)という表示です。
ツリーの+をクリックして開くとデジカメ(+)というような表示になっています。
他の項目ではこの(+)というのは表示されていません。どなたか説明できるからいらっしゃいますか?


238 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/29(金) 02:15 ID:pJpkPWvM
>>237
デジカメスレにスレ取得して未読のスレないか?
文字になってるスレ

239 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/29(金) 18:23 ID:Zwl6C8pg
書き込みだけ出来なくするようにしたいのですが、
設定ファイルをいじることで出来るのでしょうか?

240 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/29(金) 19:34 ID:.FlHQiro
>>238
いまみたら(+)はなくなっていました。もしかしたらおっしゃるように未読のスレだったのかも。
取得して未読ってのはないと思うんですが、今となってはわかりません。
文字になってるスレというのはどうゆう意味でしょうか?

241 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/06/29(金) 22:49 ID:pJpkPWvM
>>239
書き込みできなくするの?
ツール⇒オプション⇒詳細設定⇒
詳細設定3のhana=mogeraを空白にする⇒OK⇒OK
で書き込みしても受付なくなると思うけど何故にその機能を削るか・・・

>>240
スレ差分取得orスレ取得してその部分を開いていなかった(未読だった)

242 名前:239 投稿日:2007/06/30(土) 00:28 ID:Sz7k8elw
>>241
ありがとうございました。
不用意な書き込みを避けるために、書き込み機能を削りたいなぁと思いました。

243 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2007/06/30(土) 02:15 ID:XB/dyxk.
>>239,242
オプションのプロキシ(書き込み用)を有効にして、
ありえないアドレスとか入れておけば、
送信できなくなるけど。


244 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/03(火) 23:44 ID:T8jGudpY
スレッド内の文字列検索ってどうやるんでしょうか?

245 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/04(水) 00:36 ID:ZvdS6t1A
>>244
Ctrl+FでIEの文字検索が呼び出されます。

----
"X(数字)"という風にxの後に数字が続く文字列をコピーしようとすると
処理されなかった例外
[TApplication]
'x○○○○' is not a valid integer value
というエラーが出てコピーが出来ないです。

246 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/04(水) 17:24 ID:2tBC4Jlk

【ギコナビのバージョン】
Version バタ55(1.55.1.697)

【Windowsのバージョン】
Win2000 SP4

【IEのバージョン】
6.0.2800.1106

【使用中のスキン/CSS】
フォントサイズ12pt.css

【症状や困っていることはなんですか?】
"オプション" で設定を変更すると、たまにエラーダイアログが出る

"処理されなかった例外"
"[TOptionDialog]"
"ファイル C:\Program Files\gikoNavi\gikoNavi.ini を作成できません"

ちなみに、直接 "gikoNavi.ini" を書き換えると変更することができます
が、"CSS と スキン" の "\" の付いているものは反映されないようです


247 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/07(土) 13:00 ID:t.nRpexk
【ギコナビのバージョン】
バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】
vista
【IEのバージョン】
7
【使用中のスキン/CSS】

【症状や困っていることはなんですか?】
今日起動したら一ヶ月前からこっちのログがすべて削除されていたんですが何故でしょう

248 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/08(日) 04:51 ID:Bzd24w5U
>>247
gikoNavi.exeのプロパティ⇒互換性⇒
互換モード〜にチェック⇒WindowsXP⇒OK

でどうでしょう?
急にですか?
上記で様子みてください。
2chは大丈夫なんですか?

249 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 00:52 ID:Ks9TYY6M
>>248
はい特に動作が重くなったりとかはせず起動してみたら急に
今のところ再びそういう問題は起こっていませんがとりあえずその作業はしてみました

250 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 13:17 ID:91aApWBc
【症状や困っていることはなんですか?】

ギコナビでは実況板は見れないんでしょうか?

251 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 14:03 ID:B2Ng/X4I
>>250
左のジャンルに実況chであるはずですが

252 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 16:25 ID:.n9qBKK2
取得したスレ・ログしか見れなくなってしまいました……。
何度も板更新しましたが、戻りません。

253 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 16:34 ID:B2Ng/X4I
板⇒すべてのスレッドを表示

254 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/09(月) 16:36 ID:.n9qBKK2
直りました。ありがとうございました。

255 名前:sage 投稿日:2007/07/10(火) 23:46 ID:M6l3hK9E
接続が失敗しました 回線やプロキシ、FWの状態を調べてください
FWを入れている人は設定を確認してください
NECのPCの場合はPC GATEが悪さをしている可能性が高いです
Message: Socket Error # 10061
Connection refused.
ダウンロードが失敗しました[-1]

スレ取得したらこんなエラーがでてしまいどのスレも更新できません
ウィルス対策ソフトが悪さしてると思うんだけど設定がうまくわかりません

256 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/11(水) 00:04 ID:VWZli532
>255
>1のFAQとTips、あとギコナビ公式読んでこい。
必ず回答がある筈だ。


257 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/11(水) 00:15 ID:92OO9jM2
ないような気がするけどなNECのPCではないし
バスターのFW切ったら更新できたけど…昨日まで何ともなかったんだがなあ

258 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/11(水) 17:31 ID:jqf8dym.
板更新をしたのにも関わらず

板が移転したかもしれないので板更新をおこなってください。

とエラーメッセージがでてしまいます。解決方法をお願いします。

259 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/11(水) 19:44 ID:g1o4jlxo
【ギコナビのバージョン】 バタ55

【Windowsのバージョン】 Xp

【IEのバージョン】 firefoxです。

宜しくお願いします。
urlにカーソルをもっていくと「進入禁止」のようなマークが
カーソルの脇に現れます。
これは何の意味があるのでしょうか?


260 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/13(金) 19:05 ID:xH56oYkI
>>257
バスターを切って更新できるならバスターのFWを見直してください。

>>258
ファイル⇒板一覧更新
のURLは何になってますか?

>>259
リンクが飛べないんんですか?
たぶんだと思いますがギコナビはIEコンポーネントでサポートしています。
firefoxをお使いだからだと思います。

261 名前:通りすがり 投稿日:2007/07/14(土) 19:42 ID:hEDYQtwU
おいらfirefoxユーザーで環境も一緒だけどそんなん出ないよ〜

262 名前:259 投稿日:2007/07/14(土) 20:21 ID:PPOXf1Mo
>>260
リンク先へは普通に飛べます。
以前は出なかったのに突然出始めました。


263 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/15(日) 03:14 ID:3vTzrBgk
>262
もしかしてそのURLって画像じゃないかな。
そうなら>187を試してみて。


264 名前:259 投稿日:2007/07/15(日) 20:21 ID:nHkfP5BI
自己解決しました。
>ギコナビはIEコンポーネントでサポート
とのことだったので一度IEを立ち上げてみたら
なぜかIEが「オフライン作業」なっていてそれを「オンライン」
にしたら進入禁止マークが出なくなりました。
お手間かけました。ありがとうございました。

265 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/18(水) 04:28 ID:XdFxigTo
(^3^) エェー お願いしますYO

【ギコナビのバージョン】:Version バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】:ウィンドウズ98
【IEのバージョン】:6.0.2800.1106
【使用中のスキン/CSS】フォントサイズ12pt
【症状や困っていることはなんですか?】:
URLの上にカーソルを長時間置き続けても画像がポップアップされない

266 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/18(水) 17:34 ID:aeT66ZJY
>>265
ツール⇒オプション⇒スレッド2⇒
画像プレビューポップアップを表示するにチェックはいってますか?
一度、外して⇒OKでもう一回チェックつけてみる
かIEを標準ブラウザに戻してみてみる。
IEのアイコン⇒右クリック⇒プロパティ⇒プログラム⇒IE起動時に〜にチェック⇒IE起動
ホップアップするか確かめる。

267 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/18(水) 19:25 ID:XdFxigTo
>>266
(;^3^) エェー それでもポップアップしませんYO

268 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/07/20(金) 16:42 ID:wE.elagc
>>267
再インスコしたほうがはやいと思うよ。

269 名前:山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. 投稿日:2007/07/20(金) 17:28 ID:s5sTUKCI
>>268
(;^3^) エェー それでもポップアップしませんYO

336 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 次100 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)