■掲示板に戻る■
 全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-
 501-
 601-
 701-
 801-844
 前100
 次100
 最新50
ギコナビに対する要望を書き殴るスレッド Part2
- 288 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/04(木) 20:26 ID:lC73ygIg
 -  beのログイン状態を板別に記憶して欲しいです!!! 
 - 289 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/16(火) 23:45 ID:177/zkL2
 -  datを保護する機能 
 - 290 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/17(水) 07:53 ID:COHMmSdg
 -  >>286 
 まとめてポップアップするヤツかな? 
 スレに直接表示させるのってある? 
 - 291 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/19(金) 09:41 ID:.2ttvW.2
 -  既出かもしれませんが、要望を書かせて頂きます。 
  
 ・コテハン設定を板ごとではなく、スレごとに設定出来るようにして欲しい。 
  (誤爆防止というか、これは自己責任の範囲なのでわがままかもしれませんが、スレごとに確認するのが大変です 
  
 ・beログイン機能を複数にして欲しい。 
  (板ごとにbeを使い分けているので、この機能があると大変助かります 
  (Janeには導入されてますが、乗り換える気はないので、現状専ブラ2つを常時起動で頑張ってます 
  
 ・beプロフをポップアップで専ブラ上で見れる機能が欲しい。 
  (Jane等にあるように、ID直後の?BP等にカーソルを載せるとプロフが見れると助かります。 
  
 ・多重安価機能が欲しい。 
  (現状ですと、安価レスは一つまでですよね? 二つ目以降の安価は手打ちですよね? 
  (>>**->>** 、>>**,**、>>**>>**、このような安価を打てる機能があると便利です。 
  
  
 以上、検討の程よろしくお願い致します。 
 - 292 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/22(月) 20:08 ID:NWPr0ibw
 -  もしかしたら現Verでも解決方法あるのかもしれませんが 
 ブラウザタブの高さって調整できるのでしょうか? 
  
 ブラウザタブのフォントサイズを12ポイント以上にすると 
 文字の上下が切れてしまいます 
 14ポイントにしたいのですが文字の3分の1ぐらいが 
 見切れてしまって読みにくいです 
  
 お忙しいと思いますが改善していただけますと助かります 
 - 293 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/23(火) 01:08 ID:CXt7xYUo
 -  レス数が1001に達したら、そのスレが落ちていなくても 
 「勢い」を、現在時刻ではなく最終更新日時で計算してほしい。 
 1000になってからスレが落ちるまでの間、勢いがわからないのは不便。 
 - 294 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/28(日) 14:36 ID:fR0Ym0c6
 -  レスエディタやスレ立てエディタをUnicodeに対応させて欲しい。 
 ハングルや、中国漢字、特殊文字を入れると?になるので困ってます。。。 
 IEからだと人多すぎでぬるぽ 
 - 295 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/29(月) 21:51 ID:ufiJDhRg
 -  もうあるのなら申し訳ない!ですが、 
 レスの絞り込みのところで、入力したキーワードをクリアするボタンを付けていただきたいです。 
 またはクリア状態と、一番最近入力したキーワード絞り込み状態をボタンを押すたび変更できればいいなと。 
  
 今は一回一回選択してBSで消して元に戻しているので 
 1クリックで出来れば嬉しいのですが。 
 - 296 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/10/31(水) 12:42 ID:K8MQrSdM
 -  ギコナビを多重起動させることは出来ますか? 
 出来ればログフォルダは共有で起動出来ると嬉しいです。 
 - 297 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/01(木) 05:41 ID:ETfmjYmI
 -  >>296 
 ショートカットなり実行ファイルなりを右クリックし、別のユーザーとして実行 
 - 298 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/01(木) 23:04 ID:6IBWU2/w
 -  すいません 誰かが触って3画面表示が2画面になったのですが 
 どうすれば元の3画面にもどるのでしょうか 
 初心者ですいません 
 - 299 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/02(金) 00:40 ID:iLzW6Cfw
 -  >>298 
 表示⇒ペインのサイズを初期化する 
  
 それとこのスレは要望スレなので質問はこちらでお願いします。 
 【質問】 ギコナビ相談室 三人目の相談者 【回答】 
 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1169527432&ls=50 
 - 300 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/05(月) 18:45 ID:vZTuZuhE
 -  バタ57を使ってて思った事なんですが、 
 スレをポップアップしたときにフォーカスをポップアップの方に移せませんか? 
 ポップアップの方にスクロールバーがついてるときに何も気にしないで 
 スクロールしようとするとスレの方がスクロールしてしまったりするので 
 結構面倒なのですが… 
 - 301 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/07(水) 03:48 ID:HW8mTWII
 -  IE等で2chを見ると表示される、このスレを見てる人はこんなスレを・・ 
 を見れるようにして欲しい 
 - 302 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/07(水) 14:55 ID:XRbWqLb.
 -  あれはread.cgiを使うから、専ブラの意味が無くなる 
 - 303 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/07(水) 19:15 ID:04frQw.w
 -  個人的にはスレ一覧のとこにもタブが欲しい。 
 少しJane系をさわってみたけど、そこがちょっとだけ魅力だったから。 
 - 304 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/10(土) 22:10 ID:jsFrcAH6
 -  俺も>>295と同様、絞込みの単語を一件ずつ消せる仕様にして欲しいと思う。 
  
 - 305 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/14(水) 04:46 ID:kM/nBTN6
 -  1度読み込んだ板を「このビューにはアイテムがありません。」状態、つまりまっさらな状態に簡単に戻せる様にして欲しい。 
 スレのログ削除の様に。 
 - 306 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/15(木) 15:55 ID:9dMZGaJw
 -  外部コマンドを受けてスレを開くような機能をつけてほしい。 
  
 そうすれば、IEで2chへのリンクを右クリックして、コンテキストメニューから 
 ギコナビでスレを開くなどの機能を自分で作ることができる。 
 - 307 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/17(土) 00:46 ID:n/C5hiQI
 -  >>306 
 Firefoxつかえば〜?。。。 
 - 308 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/17(土) 01:10 ID:MfvrxTt.
 -  >>307 
 ギコと連動できるの? 
 - 309 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/18(日) 12:25 ID:LeaTuzH6
 -  プニルみたいにお気に入りが整理できたら良いんだけどなー。 
 - 310 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/19(月) 16:49 ID:6fBhMtcQ
 -  全板検索(2ちゃんねる検索)できる機能って実装されたの? 
 - 311 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/22(木) 18:15 ID:8XkRRnSc
 -  開いている一ページのみ自動更新機能がある、っていうのが欲しいよぅ 
 - 312 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/11/27(火) 00:59 ID:t5Tm5MeA
 -  新しいギコナビのアンカー追っかけてウインド開くやつ、 
 なれると超便利でいいですね!気に入りました 
 - 313 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/05(水) 11:12 ID:Cz2lyb1w
 -  レス書き込みウィンドウの横のブラウザでスレッドを表示するボタンに 
 タブが付いていますが、そこにスレッドの携帯用URLをコピーする&表示する 
 って機能を足して欲しいなと思います 
 - 314 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/07(金) 00:22 ID:fcKmny0w
 -  板移転などでスレ一覧が取得できなかったときに、 
 新着カラムがリセットされて空欄になってしまうので、 
 そうならないように修正してほしい。 
 - 315 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/07(金) 04:25 ID:Uw3BwSMc
 -  普通に取得出来るから問題ないと思うけど。 
 そういうエラー見たことないんだが。 
 - 316 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/10(月) 11:21 ID:onQ061vw
 -  再度要望。 
 NGワードを名前・メル欄・ID・本文で4分割にして欲しい。 
  
 理由:コテハンにひらがな一文字の糞コテ(鳥無し)が沸いてきたので、対応したくても 
     NGにすると無関係なレスまで消える為 
 - 317 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/10(月) 11:26 ID:onQ061vw
 -  >>316追記 
 分割不可なら、名前欄にのみ反応・メル欄に(ry・・・といった特定箇所のみに 
 NG判定する機能でも構いません。 
 - 318 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/10(月) 11:40 ID:TLt4ngcA
 -  >>316-317 
 datファイルをよく眺めて、<>によるカラムの区切りを活用してみたら? 
 - 319 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/10(月) 12:42 ID:onQ061vw
 -  ゆ<> 
 ↑こんな感じですかねぇ・・・<>は半角ですけど。 
  
 IDの継続あぼ〜んのやりかたでいいんですかね?今入れて見ましたが。 
  
 ・とりあえず、該当糞コテは消えてます。 
 - 320 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/15(土) 00:53 ID:7FSR4iAY
 -  画像プレビューのサイズ指定をもちょっと大きくしてほしい 
 - 321 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/15(土) 11:31 ID:g9TX4l.M
 -  気に入ったレスに「要チェック」目印みたいなのを付けられるようにしててほしいです 
 「ここまで呼んだ」だとすぐ消えるしただのしおりにしかならない。 
  
 レスに要チェックの目印を付けて、気に入ったレスをいつでも見れたり引き出せるようにしたいです 
  
 ↓こんなふうに。レスの色を分けたり目立つ目印がついていればOKです 
  
 317 :気に入った名無しさん :2007/12/10(月) 11:26 ID:onQ061vw ←要チェック! 
 >>316追記 
 分割不可なら、名前欄にのみ反応・メル欄に(ry・・・といった特定箇所のみに 
 NG判定する機能でも構いません。  
 - 322 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/16(日) 00:58 ID:.6oxlZF.
 -  >>320 
 640*480に不満ということですか? 
  
 >>321 
 「ここまで読んだ」のしおり機能は、解除するまで消えないはずです。 
  
 関連で、「ここまで読んだ」のしおり機能を複数使えると嬉しいです。 
 - 323 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/16(日) 21:08 ID:TjTJOZ3E
 -  スレタイ検索で、キーワード絞り込みの逆でキーワードを除外する機能があると 
 良いのですが。 
 理由は、ログを消したくないシリーズをキーワードで除外して、その他を 
 一斉に消したい。あと、荒らし目的のスレを除外してスレ一覧を見たいからです。 
 - 324 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/18(火) 21:08 ID:fle7qsDY
 -  NGワードをID・名前だけ設定できるようにしてほしい。 
 現状だと他のレスも消えてしまうので。 
 - 325 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/23(日) 17:46 ID:9cFaqpUw
 -  スレ一覧の詳細表示項目に各スレの「ここまで読んだ」が 
 追加されると嬉しいす。 
 - 326 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/12/24(月) 09:36 ID:8E/UpSlA
 -  2ちゃんねるの過去ログのうち、logディレクトリに入っているものも、 
 ギコナビで取得できるようになって欲しい。 
  
 参照レス 
 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1149002023&st=837&to=839 
 - 327 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/06(日) 20:25 ID:mhsQe1fk
 -  タブを起動中にも保存して欲しいな 
 強制終了した後それまで開いた分が全部消えてるとか鬱すぎる 
 ある程度開いたら一度再起動するようにするなんて手間掛かりすぎる 
 - 328 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/07(月) 02:26 ID:h5wlbkkQ
 -  >>327 
 「ファイル→タブの順番を保存」では駄目? 
 自動的に保存しないと意味がないってこと? 
 - 329 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/07(月) 08:01 ID:jh/CCKqM
 -  ギコナビは設定関係を終了時にまとめて保存するから、 
 起動中にオートセーブみたいにしてくれると、設定が吹っ飛ぶ事故が無くなると思う 
 終了時に異常動作すると、やっぱり駄目か・・・? 
  
 ファイルをwモードで開いたまま、プロセスが固まる作りが駄目だと思うけど 
 - 330 名前:川崎市・幼女 投稿日:2008/01/08(火) 00:48 ID:MBFKMyR2
 -  作者さん、作者さん 
  
 苺ちゃんねる(いちごびびえす)も 
 したらばみたいに読めるようになってほしいです 
  
 http://www.ichigobbs.net/ 
 - 331 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/08(火) 01:35 ID:BtwuX4.E
 -  >>330 
 外部掲示板として登録しても駄目だった? 
 - 332 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/08(火) 03:47 ID:MBFKMyR2
 -  >>331 
 すいません…↓参考にしてもダメでした・・・ 
 http://gikonavi.sourceforge.jp/cgi-bin/faq.cgi/53 
 ●2ch以外の外部板が見れるって本当ですか?#53 
  
 たぶん、こういうことなんだと思います。今現在はいちご/苺はギコナビでは見れないみたいです。 
  defaultファイルもなかったですしBoardPluginフォルダにIchigoBBSPlugIn.dllも無かったですし…。 
  
 >172 名前: 名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン [sage] 投稿日: 2006/10/09(月) 06:51 ID:ZyQxmNuU 
 2chとしたらば以外の外部板は動いたらラッキーくらいのつもりで。  
 基本的に対象外。  
 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=060262308&ls=50 
 >なお、基本的に2ちゃんねる互換の掲示板に対応しています。 
 掲示板によって挙動が微妙に異なるため、正常に読み書き出来ない 
 場合があります。 
 http://gikonavi.sourceforge.jp/cgi-bin/faq.cgi/53 
 - 333 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/08(火) 06:35 ID:BtwuX4.E
 -  >>332 
 確認してみたら、専用ブラウザに必要なスレッド一覧のsubject.txtを持ってないな 
 2ch型掲示板スクリプトらしいけど、似ているのは見た目だけだね 
 - 334 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/10(木) 18:40 ID:O9Mgu3hI
 -  画像掲示板などで、新着レスの画像を全部チェックしたいときに個々のURLをマウスでフォーカスするのが面倒なので。 
 新着レス内にある画像を自動的に全部プレビューにする機能をお願いします。 
  
 - 335 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/11(金) 01:30 ID:6nSJIqgk
 -  >>334 
 skin30-2G/3G 
 - 336 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/11(金) 06:41 ID:8rP.sjzo
 -  そのスキンはすでに選択していますが…。 
 現時点で、新規レス内の画像リンクをフォーカスせずに 
 自動的にロードする方法があるのですか? 
 - 337 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/11(金) 12:31 ID:yInlji0.
 -  >>336 
 そのスキンで右上にポインタかざすとIMGアイコンが出てきて 
 全レス一括読込 
 新レス一括読込 
 を選択できるだろう 
 - 338 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/11(金) 15:04 ID:8rP.sjzo
 -  >>337 
 おお、こんな機能が…。今までの俺は何をorz 
 ありがとうございました! 
 - 339 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/13(日) 01:00 ID:jlGdDFiU
 -  お気に入りがリンク残して全部消えちゃった>< 
 - 340 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/19(土) 18:19 ID:WOz6vqE.
 -  要望です 
  
 新着レスがあり、最新のレスに対して「ココまで読んだ」を実行した場合に 
 ギコナビを正常終了した場合は次のギコナビ起動時にそのスレを表示させた時に 
 最新のレスの画面が表示されますが、ギコナビを正常終了しない場合 
 (ギコナビを終了せずにWindowsを終了した場合など)にはスレの先頭(1から) 
 の画面が表示され、また「ココまで読んだ」で設定したしおりも消えています 
  
 「ココまで読んだ」などで設定された情報を正常終了時に保存するのではなく 
 設定した都度保存するようにはできないでしょうか? 
  
 - 341 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/26(土) 03:14 ID:1PPn0JbU
 -  要望なのですが 
  
  1 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: ID:Sample 
  CSS とスキンのサンプル  
  
  2 名前:   [ ] 投稿日: 
  
  3 名前: 名無しさん [age] 投稿日: ID:Sample 
  オマエモナー  
  
  
 これを 
  
  
  1 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: ID:Sample 
  CSS とスキンのサンプル  
  
  3 名前: 名無しさん [age] 投稿日: ID:Sample 
  オマエモナー  
  
  
 こういう風にできないでしょうか? 
 つまりはNGレスの完全な透明化です 
 一気に大量のレスをNG指定で消した場合 
  
  1 名前:   [ ] 投稿日: 
  
  2 名前:   [ ] 投稿日: 
  
  3 名前:   [ ] 投稿日: 
  
  4 名前:   [ ] 投稿日: 
  
 こんな感じで延々続くと 
 いくら透明化していてもさすがに目障りなので 
 - 342 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/26(土) 04:56 ID:dsi1iKZA
 -  >>341 
 NGワードの頭にTABを入れるとお望みのことが出来ます。 
 こんな感じで↓ 
 |バカ 
 |   アホ 
 |マヌケ 
 ※説明用にアホの前にスペース入れてますけど、実際は[Tab]キーを1回押します。 
  
 そうすると、こうなります。 
 |1 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: ID:Sample  
 | そんなことも知らねえなんてバカじゃねーの  
 | 
 |2 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: ID:Sample  
 | アホばっかりw 
 | 
 |3 名前: 名無しさん [age] 投稿日: ID:Sample  
 | このスレって基本的にマヌケしか来ないから。  
     ↓ 
 |1 名前: [ ] 投稿日:  
 | 
 |3 名前: [ ] 投稿日:  
  
 - 343 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/27(日) 12:59 ID:O.GmB1JY
 -  参考にして手動でソートしますんで 
 お気に入りをクリックした回数をどこかに表示してもらえないでしょうか? 
 ずっと通した回数と最近100回の回数とかを(どちらかを選べてもいいです) 
 - 344 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/29(火) 23:30 ID:iqFgInLA
 -  板もタブ化して欲しい 
 - 345 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/01/31(木) 10:30 ID:R1g7hYpQ
 -   
         /''⌒\  
       ,,..' -‐==''"フ  /  
        (n´・ω・)η   p2対応,ヨロ〜♪ 
        (   ノ   \  
        (_)_)  
      ~"''"""゛"゛""''・、  
  "”゛""''""“”゛゛""''' "j'  
  :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  
  ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ 
 - 346 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/03(日) 11:25 ID:uA27EG.2
 -  要望 
 二郎板を見るのに不便です 
 1000を超えたからって勝手に巡回解除しないでください 
 - 347 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/03(日) 15:05 ID:F/oPlwPU
 -  要望 
 ギコナビの設定を設定ファイルでなくレジストリに保存するようにして欲しいです。 
 - 348 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/03(日) 15:08 ID:COoj7fKg
 -  オンラインゲームを終了すると、ギコナビが更新できなくなるんだが 
 ゲームガードのせいなのかな 
  
 再起動するのめんどくさいです。 
 - 349 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/05(火) 12:00 ID:TB/7QxMc
 -  >>348 
 それはチョンProに文句言ってくれ。この手のクレームはかなりあるのに放置してるけど名w 
 - 350 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/06(水) 08:29 ID:OzOn3v4Q
 -  入手したdatファイルを追加するとき「Folder.idxファイルを削除」 
 のやり方をすると[ここまで読んだ]も無くなってしまうので、 
 何か違うやり方の導入を検討してください。 
 - 351 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/06(水) 18:30 ID:fkggQlcg
 -  Folder.idxの削除が必要になることなんてめったにないけどなぁ 
 - 352 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2008/02/07(木) 00:28 ID:ZspWllG.
 -  >>350 
 1.57.0.718以降は、スレッド一覧へのD&Dで入るよ。 
 ってか、>351にもあるけど、folder.idx消すことなんか無いと思うけど。 
  
 - 353 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/08(金) 07:58 ID:k55BDoZc
 -  >>352 
 バタ57から対応していたんですね(´Д⊂ 
 - 354 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/11(月) 22:50 ID:0fnIU4kE
 -  タブブラウザでおなじみの右クリ+ホイールくるくる〜でタブをパラパラめくれるようにしてほしい・・・ 
 あれに慣れるとついギコでもくるくる〜てやっちゃう 
 - 355 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/12(火) 10:52 ID:1MdjbYIk
 -  自分で設定すればいいじゃない 
 - 356 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/13(水) 19:04 ID:yBWC4up6
 -  スレが移転されると未取得がずっと残ったままになってしまうので 
 移転したスレは未取得分をカウントしないようにしてください 
 - 357 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/14(木) 15:58 ID:CNqnkmLg
 -  ポップアップ内に>>があれば自動的に表示する機能が欲しい。 
 - 358 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/14(木) 20:55 ID:Wz.tqGaY
 -  >>355 
 どうやってやるんですか 
 - 359 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/15(金) 01:20 ID:KM72c./2
 -  p2と連動して書き込めるといいなぁと思います 
 まあ書き込むときだけp2つかえばいいんですけど 
 - 360 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/15(金) 03:19 ID:qT4pMn1.
 -  名前欄の左のレス番号にマウスオーバーすると 
 そのレスが受けたレスをポップアップする機能が欲しいです。 
 例えば1番ならレス中に>>1があるレスだけを抽出してポップアップで表示する機能。 
 - 361 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/15(金) 17:13 ID:Agj74h5M
 -  >>360 
 動作は若干違いますがskin30-2G/3Gで実現されています 
 - 362 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/15(金) 17:45 ID:RL8cYhPM
 -  >>360 
 skin30-2G/3Gなら、シフトを押しながらマウスオーバー。 
 - 363 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/16(土) 00:13 ID:Z7vX2Hus
 -  ツールバーの固定 
 - 364 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/17(日) 02:12 ID:Gc.2dkNA
 -  >>361-362 
 トンです。 
  
 - 365 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/17(日) 19:04 ID:Ez/GYbX6
 -  要望なんですがギコナビのタブのところを2、3段に分けて表示できたらすごい便利になると思います。 
 具体的に言うと入りきらないスレのタブを表示するために←→の矢印で移動するのではなく、縦にタブ 
 を並べられたい、ということです。 
 - 366 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/20(水) 07:44 ID:iyYwduno
 -  複数のスレを自動リロード 
 - 367 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/24(日) 18:02 ID:crUA2Nyo
 -  NG登録もっと簡単にできるようにしてほしい 
 コピペ→txtに貼り付け→読み込み 
 この手順が一々面倒になってきた 
 せめてIDだけでも自動でNG登録できるようにならんかね 
  
 - 368 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/24(日) 19:02 ID:Lk1TBuPc
 -  >>367 
 IDのNG登録は 
 レス番号をクリック→このレスのID→IDをNGワードに追加 
 があるけど? 
  
 俺も名前欄の自動NGは欲しいと思う 
 - 369 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/24(日) 19:33 ID:crUA2Nyo
 -  >>368 
 それだとスレ再取得した際新着レスには適用されないじゃない 
 - 370 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/25(月) 00:45 ID:dhCMdQ9I
 -  >>369 
 ? 
 - 371 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/25(月) 17:49 ID:xZZyQ12A
 -  >>369 
 パタ56までの「このレスのID>(透明)あぼ〜ん」と混同してるんじゃ 
 - 372 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/26(火) 18:09 ID:cdPJ7yuA
 -  >>371 
 Σ(゚Д゚)エエッそれとは別なのか・・・今Ver-1.56.2.724が最新なのでは!? 
 - 373 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/26(火) 18:46 ID:AREMgA0o
 -  >>372 
 正式リリースではそれが最新 
 それとは別に開発中の次バージョンをテスト用に公開してる(いわゆる人柱版) 
 不具合があっても自分である程度なんとかできる人は積極的に導入してる 
 まぁパタ57はそろそろ正式版が出そうだけど 
 - 374 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/26(火) 18:48 ID:HcNrrEqg
 -  レス番号をクリック→このレスのID(I)→あぼ〜ん(Y) 
 レス番号をクリック→このレスのID(I)→透明あぼ〜ん(Z) 
 レス番号をクリック→このレスのID(I)→IDをNGワードに追加(I) 
 レス番号をクリック→このレスのID(I)→IDをNGワードに追加(透明)(D) 
 - 375 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/02/26(火) 20:23 ID:cdPJ7yuA
 -  なるほど〜では次のバージョンでは採用されてるってことですね。ちょっとwktkしてきましたw 
 自分は人柱版自信ないんで正式版待つことにします。いろいろとサンクスでした〜 
 - 376 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/01(土) 03:03 ID:lHY.Knxo
 -  レスポップアップの文章を右クリメニューからコピーできるように 
 今でもCtrl+Cでいけますけどマウスから操作したいです 
 - 377 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/05(水) 06:19 ID:mVagFgMM
 -  1)レス表示数をユーザー定義(1-10等)で設定できるように。 
 2)レスナンバー(>>xxx)クリックで別タブで開けるように。 
 3)[レスの内容を絞込む]の整理機能。 
 4)レスへのフラグ機能。 
  
 よろしくお願いします。 
 - 378 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/06(木) 00:40 ID:RYIo550Y
 -  レスエディタを常に表示(前面にとかじゃなくて本体に組み込む感じで)出来るようにして欲しいです。 
  
 お願い致します。 
 - 379 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/06(木) 23:05 ID:GlX0NUiY
 -  >>376 
 つか、最新版使ってる俺の環境では普通にできるんだけど。 
 - 380 名前:もじゅ ◆H677xU0ctI 投稿日:2008/03/07(金) 01:11 ID:ZspWllG.
 -  >>379 
 標準のは右クリックで消えるはず。スキンの方は消えないけど 
 - 381 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/07(金) 10:50 ID:CEwZtrqU
 -  >>380 
 えっ デフォルトでも消えませんが・・・? 
 当方の環境はOS:w2k IE:6.0.2800.1106で、いままで当たり前のように 
 右クリックでレスポップアップの文章を右クリメニューからコピーしていたのですが 
 これは普通じゃなかったのですね。 
  
 - 382 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/07(金) 11:16 ID:1eIE7axk
 -  XP SP2 IE7でも、ポップアップの仕様が変わってからずっと出来てます 
 出来るのはイレギュラーだったのか 
 - 383 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/10(月) 23:03 ID:3vu1o.BA
 -  ギコナビを終了せずにWindowsを終了した場合でも各スレの「ここまで読んだ」で 
 記録したレスの表示位置を記録しておいて欲しい。 
 (スレの先頭が表示されるので) 
 - 384 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/11(火) 18:42 ID:l6qXQnsw
 -  スレッドをダウンロードした時に新規の書き込みが無い場合は 
 ブラウザタブの最後に新規メッセージはありませんでしたと 
 表示して欲しいです。 
 - 385 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/12(水) 12:50 ID:NGUV1Yc2
 -  >>383 
 それは・・・たとえば製作中の文書を保存せずそのままWindows落としたらどうなるのか考えろと。 
 - 386 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/12(水) 14:37 ID:pVs5ZoJg
 -  絞込みの検索履歴を個別に消せるようにして欲しい 
 - 387 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2008/03/12(水) 16:10 ID:xgHrxkhw
 -  >>383 
 「ツール→オプション→その他動作1」にある 
 「終了時に確認ダイアログを表示する」をonにしてみては? 
 うっかりギコナビを終了せずに、シャットダウンさせてしまった時も 
 確認してくれるので、いったんキャンセルして、 
 ギコナビを終了してから再度シャットダウンできて便利。 
 ただし、停電のように急に電源が落ちた場合には無効だけど。 
 
216 KB
掲示板に戻る
全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-
 501-
 601-
 701-
 801-844
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)