■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-572
前100
次100
最新50
ギコナビの開発について語るスレ Part7.dpr
- 231 名前:plus7 ◆DHcM3x9Sng 投稿日:2009/04/18(土) 15:58:24 ID:jjG3iIMQ
- お邪魔します。最近Qtで細々と2chブラウザを作り始めたplus7と申します。
HTML表示用のコンポーネントですが、QTextBrowserとQWebViewの二つの選択肢があります。
QTextBrowserはHTMLが通るRichEdit、くらいのものです。それなりに出来は良いですが。
QWebViewはWebKitベースです。ただ、Qt4.5のQWebViewはDOMのAPIが整備されていないため、
QWebView->QWebPage->QWebFrame->evaluateJavaScriptというふうにしてJavaScript経由でDOMを操作する必要があります。
ちろっとスレッドの読み込みを実装してみましたが、めっちゃ遅いです。なので私はQTextBrowserを今のところ使っています。
もっとも、WebKitのTracを見るとQt4.6でDOM APIが整備されるようですので、それほど心配しなくていいかもしれません。
HTTP通信に関しては、QHttpというクラスがあります。
がっつりいじったわけではないので、こちらはどこが良いとか悪いとかは評価しかねます。
175 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-572
前100
次100
最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)