■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。
【質問】 ギコナビ相談室 【回答】
1 名前:
名無しさん
投稿日:2005/05/31(火) 20:30 ID:OUpNYloQ
質問はここでしてみると、もしかしたら回答してもらえるかもしれない。
まずは↓を読んでくり
ギコナビFAQ
http://gikonavi.sourceforge.jp/faq.html
ギコナビTips
http://gikonavi.sourceforge.jp/tips.html
ギコナビスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/l50
952 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:03 ID:LYPkN9vY
>>946
これのせいか・・・・
ほかのブラウザ入れるのめんどくせー・・・・
どうしようもないな・・・・
953 名前:
名無し募集中。。。
投稿日:2005/12/19(月) 02:11 ID:TFbFDBBE
うわちゃーーーいきなりなもんで困った
どういう事よ
954 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:11 ID:A.aoUmyM
ERROR:ブラウザ変ですよん-2。(ua)
何があったーーーーーーーーーーッ!
アク禁の類?
955 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:12 ID:TFbFDBBE
バタ49にしてみるか、、、、
956 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:13 ID:UyHXWs8U
>955 報告求む
957 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:14 ID:doyVva1.
ちょwwwww規制とかwwwwwwwww
_| ̄|○
958 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:24 ID:TFbFDBBE
手元に45しかなかったが
上書きインスコで書けた
959 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:24 ID:wkVsTnPI
使いづらくて放置してたjaneが役に立つ時がきたか…
960 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:25 ID:XZwGiqhc
gikoNavi規制解けてもOCN云々で書けないorz
961 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:27 ID:TFbFDBBE
バタ50以外ならいいようだ
ocn規制は知らん
運営の規制情報で調べるといい
962 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:28 ID:o4hocgTM
何で規制受けてんだ?
963 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:28 ID:LYPkN9vY
流し読みした経緯
旧バタ50(2,606)ののっとりウイルスのせいで
半角2次元に無差別爆撃発生
プロバイダがバラバラなので規制かけるわけにもいかず
とりあえずバタ50で規制
エラーメッセージはあんま意味なし
爆撃ウイルスは感染者に気づかれずに爆撃やるのでたち悪い
964 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:28 ID:faeSnpdM
ギコナビバタ50使用の荒らしが出たから
965 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:31 ID:UyHXWs8U
>961 乙!
ギコナビのバックドアウィルスですか orz
966 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:37 ID:pYYL2V8I
おおバタ49で書き込み可能になった…
一刻も早いバタ51の開発が待たれる
967 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 02:39 ID:Dj.ZVh1E
この場合、2ちゃん運営とギコナビの中の人のどちらが対応すればいいんですかね。
今、ギコで見ながらゾヌで書き込みしてます。
968 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 03:34 ID:9lrU0RCg
tp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134697413/213
対象狭まったモヨリ
969 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 10:06 ID:lv0ljiX2
ウイルスと言う事は、
ギコナビ以外のプログラムにも影響を及ぼしている可能性がありますか?
970 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 11:51 ID:k7Bt5QKw
test
971 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 12:03 ID:Q13RBs0c
>>969
ギコナビがウィルスの影響を受けているわけではありません。
ギコナビと無関係のウィルスがギコナビのふりをして2chに書き込んでいるだけです。
当該ウィルスに感染した場合、Windowsが影響を受けます。
その場合、ウィルス対策ソフトの主要メーカーには連絡済みのようなので、対応されるのを待つか、
ノートンの場合は以下を参考に定義ファイルをアップデートしてください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134297929/350
または以下を参考に手動で対応してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134297929/353
972 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 12:32 ID:lv0ljiX2
>>971
定義ファイルのアップデート方法を詳しく御願いできないでしょうか?
よく解らなくて・・・。
973 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 12:35 ID:rhmWcys.
ここ来てよかった。
何でこんな事態になったのかわからなかったよ。
974 名前:
972
投稿日:2005/12/19(月) 12:38 ID:lv0ljiX2
>>971
ノートンの定義ファイルを更新するのですが、
延長キーが解らなくて、更新できないと言う事なのですが・・・。
975 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 12:50 ID:r1MOkPsM
スレ立てようとすると「Have a nice surf !!」って出るんですが、これって何ですかね?
976 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 13:08 ID:Ayoh2N7I
ERROR:ブラウザ変ですよん-2。(ua)
やっぱそうですか。ブラウザからなら書き込めるテスト。
どうやったら治りますか?ウイルスバスターは何も言いませんですorz
977 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 13:13 ID:19eGN1mE
>>974
延長キーが必要ということは、製品のライセンスが切れていると思われるので、ライセンスを更新(購入)
しないことにはどうしようもないでしょう。
>>975-976
ギコナビを公式最新版(1.50.3.610)にアップデートしてください。
978 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 13:25 ID:lv0ljiX2
>>977
購入ですか・・・。
延長キーの入力をスキップして更新しました。
一応定義ファイルをアップデートできた模様。
今PCをスキャン中ですが、検出される様子は無い・・・。大丈夫?
979 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 13:36 ID:rhmWcys.
直ってる人はもう直ってるみたいだね。
仕方がない。アップデートするか。
980 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 13:58 ID:fJI7f66Q
復活しました
ありがとう
981 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 17:27 ID:hRCjWn4E
次スレ立てますた。
【質問】 ギコナビ相談室 二人目の相談者 【回答】
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1134980798&ls=50
982 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 17:29 ID:x4JgZLf2
やっと書き込めた記念カキコ
>>981
乙
983 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 18:07 ID:sVsdYe0g
>>978
検出されないなら大丈夫でしょう。
1.50.2.606のギコナビ使ってて書き込み規制されることとウィルス感染とは全く別の話です。
ギコナビを狙った、ギコナビに感染するウィルスではないので。
984 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 18:18 ID:lv0ljiX2
>>983
そうですか、ありがとうございました。
985 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 20:39 ID:to4gIojo
イヤッホウ!新バージョンインストールで、書き込みできるようになったおー!
親切に教えてくれた人たちトンクス
986 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 21:15 ID:QvwZoGNY
ERROR:ブラウザ変ですよん-2。(ua)
俺もなる
987 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 22:11 ID:QvwZoGNY
追記
1.50.3.610もある
988 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 22:17 ID:QvwZoGNY
いまバージョン調べたら
Version バタ50(1.50.2.606)じゃねぇか!!
ふざけるのもいい加減にしろ
989 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/19(月) 23:17 ID:to4gIojo
それはおまいだw
990 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/20(火) 02:01 ID:0JEOtK16
ギコナビのUA偽装するウイルスが出回ってるのですか・・・
991 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/20(火) 09:36 ID:7VWiG0rQ
更新のピンポンの音がでない・・。
もちろん音声は解除してあるけど。
あれがないとしっくりこない・・・、
992 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/20(火) 09:45 ID:7VWiG0rQ
すまぬやっぱりでたわ。
993 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/20(火) 19:36 ID:xKCU1oYw
993
994 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 12:42 ID:5oMuTVS6
いつになったら最新版落とせるのか・・・サーバーが落ちているのでしょうか?
アップデートしたくてもできないOTL
995 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 13:45 ID:5oMuTVS6
失礼した、ブラウザが不調だったみたい
996 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 17:55 ID:0H1DBOX6
1996年
997 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 17:55 ID:0H1DBOX6
1997年
998 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 17:56 ID:/Plu0fKA
次スレ
【質問】 ギコナビ相談室 二人目の相談者 【回答】
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1134980798&ls=50
999 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 18:01 ID:gNWiwd.Y
>>924
遅くなったがサンクス
1000 名前:
名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン
投稿日:2005/12/21(水) 18:13 ID:LegP18Jc
ギコナビ1000年計画
1001 名前:
1001
投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
351 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
read.cgi ver4.20 by
GlobalNoteScript
(2006/03/17)