■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 新着レス 最新50


レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。

ギコナビに対する要望を書き殴るスレッド

1 名前:(・∀・) 投稿日:2004/07/18(日) 00:44 ID:TZqHrvac
もしかしたら誰かがその要望を実現してくれるかもな

952 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 18:10 ID:OOmXpgWQ
>>951
別にウイルスを検出しろなんていってない。よく読め。

953 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 18:25 ID:6DqRvx12
・リンククリック動作時のアプリケーションをメモ帳にでも変更する。
・画像プレビュー機能をOFFにする。

自衛が出来ない人は、どの道別の方法で感染するので意味なし。

954 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 19:10 ID:OOmXpgWQ
>>953
だったらこのスレの意味あんの?ただ単に煽りたいだけだろおまえ。

955 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 19:26 ID:6DqRvx12
>>954
>946本人か?
>948みたいに、既にある機能も知らないのに要望を出すのがいるから困る。
画像プレビューのON/OFFとかも知らないから平気で妙な要望を書けるんだろう。

956 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 20:00 ID:7L2ynz.g
> 画像リンクの上で右クリックすることで始めてプレビュー(画像トロイ避け)
ブラウザペインの右クリックメニューをいじる方向の要望はギコナビではたぶん採用されない(開発スレの過去ログ参照)
標準の画像プレビューをOFFにし、skin30系で[LOAD]ボタンを押すことで初めてプレビューされるように設定すればいい

> スクロールしただけでプレビュー→アー
標準ではそんな機能はないのでスキンのことだと思うが、上に書いたように設定で変えられるはず

957 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 20:21 ID:6DqRvx12
>>951
> あと標準の画像プレビュー「だけ」で感染(発動)するものがあるなら実例を
> ギコナビの画像プレビューはIEで踏むよりはずっと安全なはず

Windowsの脆弱性を突いた画像形式のウイルスが存在しており、検索すれば出てくる。
ちなみに、ギコナビのプレビューは、temp_preview.htmlを呼び出しているだけなので、
IEで見るのと変わらないはず。

958 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 20:48 ID:7L2ynz.g
>>957
説明が足りなかったかもしれんけど、IEで「踏む」(リンクを左クリック)のとtemp_preview.htmlで表示させるのは違う
スクリプトの拡張子を画像に偽装したもの等で試せばわかるかと

きちんとウィンドウズアップデートしていて、ウィルス対策ソフトも最新で、なおかつ表示させただけで感染するのが
あるなら教えてほしい
もちろん今後新しいのが出てくる可能性は否定できない

959 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/07(月) 22:24 ID:X.kmUi7U
IDポップアップ機能についてですが、間違ってクリックしてしまう事がよくあるので
表示方法をダブルクリックなどに変更して頂けると幸いです。

960 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/08(火) 06:17 ID:k55BDoZc
開発ご苦労様です。

要望:
[このレスにチェック]と[チェックしたレスの表示]の機能を追加してほしいです。
個別にレスにチェックが出来ると便利だと思いますがいかかでしょうか。
チェックと言う表現はフラグのほうが分かりやすいかな?。

961 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/08(火) 17:09 ID:h4MN6KxE
>>955
>・リンククリック動作時のアプリケーションをメモ帳にでも変更する。
これのどこが即出機能なんだと。

>>956
>skin30系で[LOAD]ボタンを押すことで初めてプレビューされるように設定すればいい
結局スキンに頼らないと行けないわけか
>標準ではそんな機能はないのでスキンのことだと思うが、上に書いたように設定で変えられるはず
画像ポップアップがONだとスクロール中にポインタが画像リンクの
上になればプレビューされる。ま無論無効にすればいいが


このスレが要望を書き殴るスレじゃなくてただ単にストレス解消スレだということはわかった。


962 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/08(火) 18:39 ID:C/210wtQ
極端な横長jpegブラクラはあったが、それもwindowsupdateで解消されたし、
画像ポップアップで発症する画像トロイなんてものの存在を見たことも聞いたこともないんだが。

拡張子を偽装しても、トロイとしてキャッシュに入る可能性があるだけで、
それがポップアップやスキンの表示で展開・実行されることはあり得ない。
マイナスねじをプラスドライバーで回すようなもの。

ありもしない恐怖に怯える人のための要望をいちいち受け入れてたらきりがないだろ。

963 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/08(火) 18:51 ID:wtVWEFFc
要望を書き殴るのがいけないとは誰も言ってないと思うが
書かれた要望に対し、現状でこんな対応も可能だよ等のノウハウを提示するのも許さんということか?
少し落ち着かないか?

964 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/09(水) 14:05 ID:6iAvG09w
素直に画像ファイルをNGにすりゃいいじゃん

965 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/10(木) 12:11 ID:rQntzjV6
勢いの小数点以下を非表示にしたい

966 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/11(金) 12:52 ID:569R/AAg
全レス表示したまま(デフォの状態って事ね)

指定したIDの発言を強調もしくわ色づけ出来たりすると嬉しい

967 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/12(土) 12:20 ID:2KYjtWBA

高校野球板ができました
移動してください

高校野球
http://ex13.2ch.net/hsb/


968 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/13(日) 13:49 ID:kWac89wE
以前は対応していた、したらばJBBSの<jbbs fontcolor>タグへの再対応をお願いします。

969 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/13(日) 23:07 ID:ZEd6bD7Y
板名の並び順変更機能。
よく行く板は上のほうにしたいので。

970 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/14(月) 00:39 ID:cN0vCUpg
>>969
お気に入りに好きな順で板を並べれば?
もしくは、ローカルで自分の好きな順にmenu.htmlを作る。

971 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/19(土) 10:49 ID:aUee6hLw
>>969
カウント数や未取得レス数で並び替えるんじゃダメなの?

972 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/23(水) 01:14 ID:l4cH2fCg
スレッドあぼ〜ん機能つけて欲しいな
理由
取得したスレッド名を見て読みたいスレを開くのでシリーズもののスレとか絶対に読まないスレを省けばスレ名チェックしやすいので

973 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/24(木) 05:39 ID:v8Qu4wWQ
URL表記でレスがカンマ区切りでも該当レスのみポップアップ表示されるようにして欲しい。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/1, 10, 256, 500

みたいな。

現状だと最初のレスから全てをポップアップされて、この手の表記をされると非常に面倒。


974 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/24(木) 05:40 ID:v8Qu4wWQ
スペースを入れたら駄目だった。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/1,10,56,100

こういう表記で指定レス番のみのポップアップが欲しいです。

975 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/25(金) 17:17 ID:KKyBorhY
要望

Helpを更新してくだされ・・・
もう内容が古すぎるのでは?

976 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/25(金) 17:55 ID:iN/IOL6k
機能が増えすぎて、Wikiでも追いついてないですな。
有志によるHelp作成プロジェクトが必要かも。

977 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/25(金) 18:50 ID:AyXq3TJc
したらばの板一覧も
板名変わってたり
アドレスもうなかったりするの多いな

というかコテハン設定ずらっと並びすぎてて探しづらい

978 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/25(金) 20:13 ID:D42vVxOQ
誘導されてきました
入力アシストの改良要望

入力アシストのウィンドウをいくら変化させても挿入文字列の方しか大きさ変化できなくて、
キー選択画面は大きさが変えられません。
入力アシストに登録されているキーが多くなってきてしまって、
カテゴリ別に分けてもスクロール量が多くなってちょっと使いづらいです。
挿入文字列画面だけでなくキー選択画面も大きさ変化できるようにしてほしいです・・・・
どうか改善お願いします。


979 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/26(土) 01:20 ID:.jY/8Z5Q
入力アシストはまだまだ改善の余地があると思う

980 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/26(土) 01:31 ID:7slfLl7k
コテハン設定も一覧多すぎてカテゴリ別とかだと良いよな

981 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/26(土) 12:54 ID:pNa2Gi/M
もしくは絞込み

982 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/28(月) 18:12 ID:bOk.gtVo
最新100表示で先頭表示のレス数を指定できるようになって便利なのですが、
さらに要望を言えば、
テンプレは>>2-10まで
という感じの文が1に含まれていることがあるので、それを認識して自動で先頭表示レス数を変えてくれたらうれしい

983 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/29(火) 00:23 ID:OxFel42o
>>982
それは流石に無理があるような気が…

984 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/29(火) 00:45 ID:9KmAWGhc
フォーマットが決まってるわけじゃないし無理でしょ

985 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/29(火) 02:31 ID:hbItHAq6
できたわけだが

986 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/29(火) 18:58 ID:H0EIC11I
次スレは>>990

987 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/30(水) 16:07 ID:81jvCG4E
ksk

988 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/08/31(木) 23:51 ID:4NABdm0M
ksk

989 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/01(金) 00:10 ID:MVCWnNWs
新スレ(+で表示されるやつ)だけをソートできる機能が欲しいです。

990 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/01(金) 01:02 ID:duYoahU2
とりあえず、次スレを立てておこう。
要望のまとめは、のんびりとしていくか。

991 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/01(金) 01:06 ID:duYoahU2
次スレ

ギコナビに対する要望を書き殴るスレッド Part2
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=1157040320&ls=50

要望のまとめは、次スレでかな。

992 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/01(金) 08:00 ID:duYoahU2
最後のもじゅ氏降臨が >>784 2006/01/09(月) 22:33

それ以降の要望も既に正式採用、開発中の案件も多いから
まとめはなしにしよう、そうしよう。

993 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/01(金) 20:20 ID:RJzYr9U2
設定をバックアップする機能を希望

994 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/02(土) 11:11 ID:WTysDFQI
>>993
自分で設定ファイルをコピーしておけば?

995 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/03(日) 16:57 ID:OZZz5gHE
スレッドから画像へのURLをクリップボードにコピーする機能で
クリップボードにコピーするだけではなくて、テキストに書き出す(追記する)ようにもして欲しい

いくつかのスレッドを巡回してURLを一つのテキストファイルに集約

ダウンローダーに登録

ハァハァ


欲望丸出してごめんなさい

996 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/03(日) 18:26 ID:GB4O5WXo
grep とか perl とか ruby とか使えば簡単。
上手くスクリプトを書けば、ハァハァまで自動化可能www

997 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/10(日) 15:49 ID:GIJZyYx2
選択中の単独スレッドに対して、datファイルの情報を元にFolder.idxを修正してくれたらいいな…

途中までしかログ取得してないスレが一日見ないうちに1000行ってdat落ちしてしまったようなとき、
モリタポ使ったりして完全なdat入手してログフォルダに入れてやっても、
Folder.idx削除しない限りカウント/取得の数字に反映されないので

998 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/10(日) 15:59 ID:EBSgMzPw
>>997
Folder.idxの再構築はギコナビ終了時(起動時もだったかな?)に行われるから、
起動していない状態でdatを放り込む、起動する、終了するで出来るよ。

999 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/10(日) 17:47 ID:GIJZyYx2
>>998
一度も取得してないスレのdatを入れた場合はそうだけど、
>997で言ってるのは途中までログ取得したスレの話

やってみればわかると思うけど

1000 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/09/10(日) 18:53 ID:EBSgMzPw
>>999
それは、既存ログを削除してからやれば済む話だと思うけど。

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

291 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001 前100 新着レス 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)