■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこのスレッドには書き込めません。
【質問】 ギコナビ相談室 【回答】
1 名前:
名無しさん
投稿日:2003/10/03(金) 10:53 ID:svEZyj4M
質問はここでしてみると、もしかしたら回答してもらえるかもしれない。
952 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/09(木) 20:29 ID:Kf3roTKY
>>951
ギコを終了させてから、configフォルダにあるHistory.xmlを編集。
953 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 04:01 ID:wXrcBf8w
レス窓を開いた後に、スレに戻り、
またレス窓に戻ろうとすると(タスクバークリック)
30秒ほどフリーズしてしまいます。
バタ48の時は起きませんでしたが、
49になってから起こるようになりました。
どなたか助けてください。
954 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 06:31 ID:9PE5Q6VQ
ある日突然レスアンカーなどにポインターを持っていくと
【モジュール‘GIKONAVIEXE’のアドレス004F71BaでアドレスFFFFFFFFに対する
読み込み違反が起きました】
って表示されてレス内容とかが表示されません。
どうしたらいいですか??
955 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 11:02 ID:2XVUF7mQ
最新版のギコナビを使っているのですが、
最近したらばのスレッドが文字化けして、スレが取得できなくなってしまったのですが・・・
なにか解決策はあるでしょうか?
956 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 12:04 ID:sAj2vfn6
>>953
48も47も同じ現象が起こっています。
ギコ本体からエディタにフォーカスが移る時に、たまに発生するようです。
報告件数が少ないので、環境依存なのかも。
ちなみに最新版は48です。49は、まだ存在していません。
>>954-955
最新版のバタ48 build539にしてみてください。
ここのテンプレを見て、質問に最低限必要な内容を把握することをお奨めします。
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
957 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 12:22 ID:2XVUF7mQ
>>956
申し訳ありません。最新版出ていたのですね。
その1つ前のバージョンを使っていました。
最新版(バタ48 build539)に変えたら解決しました。
スレ汚し失礼しました。
958 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 18:27 ID:uuze/PxU
質問です。
バタ48正式版を使っていまつ。
バタ47との互換はないのですか?ログが全部残ってないんでつ。
959 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 18:50 ID:IrFA7J1Y
>>958
バタ47とは別のフォルダに新規インストールしてしまったのではありませんか?
バタ47と同一フォルダに上書きインストールすればログや設定は引き継がれます。
960 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/10(金) 19:49 ID:uuze/PxU
>>959
サンクスです。直りました。
961 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/11(土) 10:08 ID:OY51p9eM
【ギコナビのバージョン】
バタ48 Build539
【Windowsのバージョン】
WindowsXP Pro SP1
【IEのバージョン】
6.0 SP1
【使用中のスキン/CSS】
標準
【再現性】
バタ46から48にバージョンアップしてからいつも
【再現方法】
板を右クリック→スレッド一覧ダウンロード
→右上にスレッドが表示されるはずが、前回表示したスレッドのまま
(他の場所をクリックしてダウンロードした場所をダブルクリック
しないと表示されない)
962 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/11(土) 19:39 ID:RZ6MYeUw
バタ48で各板のロゴが見られるようになったと聞いたのですが・・・
本当ですか?
963 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 18:49 ID:xd8iikF.
>>962
見れますよ
964 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 19:22 ID:Lce.rVzI
したらばの[travel]鯖はどのカテに入っていますか
965 名前:
962
投稿日:2004/09/12(日) 19:24 ID:/6afuyyo
どうやって見るのでしょうか?
そのようなボタンは見当たらないのですが・・・
バタ48 Build539
WinXP HE IE6.0
966 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 19:27 ID:xd8iikF.
>>965
レスエディタを開く → 板情報 → setting.txt取得 → 板トップ画取得
967 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 19:28 ID:Lce.rVzI
>>965
板看板を見たい板の適当なスレでレスエディタを開く→「表示(V)」で板トップをチェックする→「板情報(Z)」で板看板を読み込む→板トップタブに看板表示されてる
968 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 19:30 ID:xd8iikF.
>>964
gikoNavi\config\Board\に
したらば(travel).txt のようなものを作って
その中に、必要な板を追加してください
969 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 19:33 ID:/6afuyyo
>966>967
どうも、出来ました。
ありがとうございます。
970 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/12(日) 20:45 ID:Lce.rVzI
>>968
ありがとうございました。
971 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 01:07 ID:40K/ZqzE
htmltodat0.1.5を使って見たい過去ログをdatにしたんですがどこにいれればいいんですか?
よろしくおねがいします
972 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 01:35 ID:x4HFJCXs
>>971
その書き方だとlogフォルダのどこかとしかいえない。
板毎にフォルダが違うから。
973 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 02:01 ID:40K/ZqzE
>>972
ttp://www.kusa2ch.net/kakolog/1037145499.html
これをギコナビで見れるようになったらいいなと思ってたんです
974 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 02:17 ID:x4HFJCXs
>>973
どこの板のスレかはっきりしないけど、
薬・違法板ならlogの下にihouってフォルダがあるはず。
975 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 02:45 ID:40K/ZqzE
>>974
そこに入れてもギコナビに反映されないから
どうすればいいかなと
datをログに入れてから何かボタンを押すとか
作成したログを入れるだけじゃなくて自分で何か文を追加するとか
そういうのはありませんか?
976 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 03:21 ID:x4HFJCXs
>>975
リンクから飛んだときにファイルがあれば、自動的に追加されるはず。
手作業でFolder.idxに追加しても可能だけど、バイナリファイルをいじれることが条件。
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1037145499
とりあえず、これに飛べばOKと思う。
977 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 03:31 ID:974E7flw
つか、スレ一覧更新したりギコナビ再起動すれば反映されるはず。
978 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 03:54 ID:x4HFJCXs
>>977
今実験したら、ファイルをコピーして一覧更新でいけた。
前やった時に、スレリストが未更新だったせいで読み込みされず、勘違いしてた模様。
datファイルをコピーして、該当板のスレ一覧ダウンロード。
未更新ですぐに読めない場合は、subjext.txtを消してやればすぐ読める。
979 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 08:13 ID:40K/ZqzE
>>978
出来ました!親切にありがとうございました!!
980 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 16:13 ID:oW90uqCI
と思ったらレス番ずれ過ぎorz
これはギコナビの問題じゃないですね、色々ためしてみます
981 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/13(月) 18:38 ID:7wpFqp4w
>>980
>>973
をdat化してzip圧縮したもの↓
ttp://gikonavi.xrea.jp/imgboard/img-box/img20040913183416.zip
ギコナビを終了させてから、上記zipファイルを解凍したものを log\2ch\ihou\ に入れ
ギコナビを起動させて「薬・違法」板を開けば自動的に反映されます。
982 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 09:26 ID:ynvKCrp6
ウインドウズMEでバタ47を使っております。
バタ48に更新したところ最初は普通に使えるのですが
急にスレ一覧がダウンロードできなくなりました。ダウンロードボタンを押しても
かなり昔に落ちたと思われるスレばかりがあがってきます。良く使う板から順に
そうなっていくような気がします。
対処方法とかありますか?MEではバタ48は使えないのでしょうか?
説明がヘタクソで申し訳ありませんが何か対処法などありましたらご教授下さい。
983 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 10:34 ID:VScrFiGE
>>982
スレッドの表示順の確認。
IE等で表示したスレッドと、ギコで表示されるスレッドの比較。
984 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 11:09 ID:ynvKCrp6
>>983
比較しました。
全く違う結果になります。
かなり昔に落ちた自分がチェックしたスレばかりが
最新にあがってきます。いくらダウンロードしても変わりません。
他のタブも押してないし急にそうなります。MEなのが悪いのでしょうか?
985 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 12:07 ID:VScrFiGE
>>984
>かなり昔に落ちたと思われるスレばかりがあがってきます。
ログなしのスレは表示されているのか確認。
板更新。
986 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 12:33 ID:lm5dHDuU
>>985
ログ無しのスレは下層の方に沈んでます。
板更新はしても変化ありませんでした。
MEでの使用でバグとかが起こったのでしょうか;
全く普段覗かない板とかに行くとそこではスレの表示は
普通です。よく行く板に行くと急にそうなってしまいます。
987 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 13:43 ID:VScrFiGE
>>986
ttp://gikonavi.xrea.jp/imgboard/imgboard.cgi
どういう状態なのかスレッド一覧の状態が分かるようにUpしてみて。
状況が理解できない。
988 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 14:10 ID:lm5dHDuU
今気づいたのですがスレッドの番号順に並んでいます。
そして一番数字の大きいスレが一番うえにきています。
ダウンロードボタンを押すと落ちているはずのスレが
更新されてもいないのに上にあがってきたりします。
デスクトップ写真をうpしました。
この表示がどこを捜査してももとに戻りません。
今まではダウンロードボタンを押すと更新があったスレや
新しいスレが一番上に来たのですが・・・。
バタ48にするとこうなります。バタ47では起こりません;
説明が下手でもうしわけないです。
989 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 14:12 ID:lm5dHDuU
スレッド名のタブをクリックしたら元に戻りました。
ご迷惑をおかけしましてすみませんでした;
990 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/14(火) 23:47 ID:RNPzAeUk
Version バタ47 Build 490です
お気に入りに追加したのですが、何度かは使えていたのですが
今日見たら「リンク」だけ残して全て消えてました なんでだかわかる人いますか?
・Norton Antivirusu
・Norton Internet Security
・Windows XP SP2
・DiskX Tools(ゴミ箱や不要ファイルを削除ソフト)
991 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 01:49 ID:3JrQXu1k
>>990
Logフォルダの中を消しちゃったとか?
992 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 04:58 ID:1qFOWmLI
恐縮ですが、お知恵をお貸しください。
固定であるハンドルを名乗る人をNG登録したいのですが、
名前=その言葉が非常にポピュラーすぎるため、
通常のNGワード登録をすると少々やっかいです。
例)「新聞」「参考」「です」など
ハンドル限定でNGワードを登録する知恵はありますでしょうか?
993 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 08:12 ID:AzOVwHAA
>>992
新聞<>
とかでいけるんじゃなかったかな。
994 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 08:18 ID:uw0zCBcY
ライブドアサーバーメンテナンス中。
1000は漏れが取る
995 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 14:59 ID:G576OY9w
ライブドアしたらば鯖メンテ、手間取ってるみたいね。
どんどん復旧時間が延びてる。
996 名前:
992
投稿日:2004/09/15(水) 16:09 ID:1qFOWmLI
>>993
ありがとうございます!
おかげさまで解決しました。
997 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 18:29 ID:WlHeomac
SETTING.TXTの内容って板の運営者にとってはまずいものなのでしょうか?
内容をコピペして書き込んだら見事に削除されたのですが‥
998 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 18:54 ID:9hiNKcug
今日こそ1000とりたいな
999 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 19:04 ID:4tSyUsRg
livedoorしたらば メンテナンス時間延長のお知らせ
メンテナンス期間:
2004年09月15日(水) 午前 2:00 〜 2004年9月16日 午前 0:00
※現在の状況について
現在、新サーバへスレッドデータファイルの移行作業を行っております。
したらばシステムでは、1スレッドにつき1つのデータファイルが存在いたします。
当サービスはたくさんの方々にご利用頂いており、ファイル数が膨大な数と
なっているため、移行に時間がかかっております。
データの消失等が原因ではございませんのでご安心下さいませ。
この新サーバ移行により、さらによりよいサービスをご提供させて頂きますので、
なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
メンテナンス内容:
livedoorしたらばのサーバ強化、CGIの動作の仕様を変更いたします。
1000 名前:
名無しさん
投稿日:2004/09/15(水) 19:14 ID:3dE3mhlk
5分待ったが、誰も取らないので俺が取る。
スマンな。
>>994
,998
1001 名前:
1001
投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
前100
新着レス
最新50
read.cgi ver4.20 by
GlobalNoteScript
(2006/03/17)