■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-844 前67 次100 最新50

ギコナビに対する要望を書き殴るスレッド Part2

68 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/02(木) 02:13 ID:/BFhcj6Y
>>66
キャビネットをお気に入りにした場合の話じゃなかろうか

69 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/03(金) 10:32 ID:V1PqTWpk
>>66
>>68が書いている通り、キャビネットの表示をお気に入り
リストにすれば、そこで右クリックして削除も名前変更も
出来るよ。ツールバーのお気に入り(A)をクリックして表示
されるお気に入りリストの場合、お気に入りの整理(O)を
選択しないと削除も修正も出来ないと思う。

70 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/04(土) 11:14 ID:4RW0lIvc
要望です。

・巡回リストにあるスレを表示する機能。
 巡回リストで表示されたリストで選択して右クリックメニューとかダブルクリックで
 そのスレを表示するようにしてほしいです。


71 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/04(土) 18:51 ID:iGvFS0zU
Oi!(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
ギコナビアンインストールしたら、ギコナビの入ってたフォルダの中身
ごっそり消えてしもたやないかえ!!!!!!!!!!!!!!

家族とマシン共用することになったから、
ギコナビ入れるのに、Program Filesの下じゃなくて
個人用のフォルダの下にインストールしてみたら、
INIファイルやら何やらがばらばらと展開されたもんで、
インストール前にわざわざフォルダ作っといてやらにゃならんとは
なんと手間のかかるやつだ…と思いつつ
いったんアンインストールしてやり直しっ…と思ったら…

!!!………。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
この休みに一生懸命設定してきたの
いっぺんに消えてしもたぁぁぁぁぁ!!!!!

この一日半どないしてくれんねん…il||li(つд-。)il||li

いっちょまえにアンインストール機能なんかつけるんなら
自分が管理してるファイルだけ消すようにせい!!!
手抜きスンナ!ε=ε=ε=(((怒`Д´*)ノノ ゴルアァアァアァ!!!

あ〜〜〜〜くそ〜〜〜〜晩飯喰ってくる…ハァ━(-д-;)━ァ...


72 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/04(土) 19:32 ID:gt/w6mSA
>>71
使いこなせないものを
使うなよ

73 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/05(日) 00:21 ID:d77eVFN.
>>71
インストール先のフォルダが丸ごと消えたのかな?ご愁傷様です(-∧-;)ナムナム

でもまぁ、自分が管理してるファイルだけ消せってのは正しい主張でしょう。
安全な方向に作っておかないと、OSのファイルを消す人が出かねません。


74 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/05(日) 21:49 ID:OsQk6ZzM
>>71
中にあるギコナビ以外のフォルダを別なところに移動すれば良い。

ギコナビのみのファイルを消すというのは正しい主張だ。
対策とかも立てないと、ヘタするとPC壊れるよ。


そんな気がした。

75 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/12(日) 10:17 ID:VdvS0UY6
ギコナビプロジェクトは死んだ・・・のかな?

76 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/12(日) 11:02 ID:.eVJqRNM
要望。

ギコナビ側であぼ〜んをしたレスの表記を、
「あぼ〜ん」ではなく「ギコあぼ〜ん」等にして欲しいです。
2ちゃん側であぼ〜んをしたレスなのか、ギコ側であぼ〜んをしたレスなのかを分かりやすくするため。

77 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/12(日) 13:34 ID:IjTeb9C.
・・・

あぼーんとあぼ〜んくらい区別汁

78 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/12(日) 18:47 ID:8IVX7g5g
オプション>あぼ〜ん>NGファイルの行数を表示

これでギコ側であぼ〜んをしたレスと特定できる

79 名前:76 投稿日:2006/11/14(火) 04:11 ID:kWCcQWxs
>>77
あぼーんとあぼ〜ん・・・今気付いた(;・∀・)

>>78
その手が有ったか。thx
でも、レス番>このレス&ID>あぼ〜ん だと行数表示されないのね・・・。

80 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/14(火) 08:11 ID:upHJNjCs
> レス番>このレス&ID>あぼ〜ん
この機能ではNGワードファイルを使わないので仕方ない

81 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/19(日) 14:48 ID:a4t3dCAo
コピペすると半角スペースが付くのをなんとかして欲しいです
とくにURLをコピペするともれなく末尾に半角スペースが付いてしまい跳べなくなるので
いつもコピペした後いちいち半角スペース消さなきゃならないので面倒

82 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/19(日) 15:05 ID:dr0PZ98.
>>81
文末に半角スペースが付くのは2chの仕様であって、
ギゴの仕様じゃなかった気が。

URLのコピーは、リンクになってるものならカーソルを
合わせて右クリック→ショートカットのコピーをすれば、
末尾に半角スペースが入ることはないよね。リンクに
なってないものは、気を付けてコピー範囲を選択する
しかないかも。

83 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/19(日) 21:07 ID:CkbCSaLY
>>82
仕様なんですか
よくスレ立てするのですがしたらばやまとめサイトなど
複数URLがまとめて貼ってあるのでショートカット右クリックは非効率なんですよ

半角入ると特に携帯とかの人から「変な記号がある」と
お叱りが来るので改善して欲しいなと思ったのですが
仕様なら仕方がないですね

84 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/19(日) 21:39 ID:Do86sMns
>>83
まず、行末にスペースが入る件については、ギコナビ上でコピーしたいレス番をクリック→
このレスコピーを使ってください。これで最終行以外はスペースが入らないはずです。
(もともと書き込むときにスペースが入っている場合を除く)

次に、行末にスペースがあると飛べなくなる件については、レスエディタの設定の問題です。
特殊文字変換の下にチェックが入っていれば外してください。
http://gikowiki.dyndns.info/index.php?FAQ#l92796aa

85 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/20(月) 09:45 ID:umUQ0uOg
バタ51からスレ見ている時、板をタブルクリックしても、スレッド一覧が表示されない。
このスレッドを含むスレッド一覧を押せば表示されるが。

86 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/20(月) 17:16 ID:opjYeqtU
キャビネットの話なら、アイコンでなく板名をダブルクリックすれば表示されるはず

87 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/20(月) 19:47 ID:umUQ0uOg
>>86
ちょっと説明不足やったスマソ
スレ見てるときに、ギャビネットでそのスレの板名をダブルクリックしてもスレッド一覧に戻らないんだよ。

今までだったら
(例) ニュー速のスレを見ている→ギャビネットでニュー速をタブルクリック→ニュー速のスレッド一覧に戻る

バタ51から
(例) ニュー速のスレを見ている→ギャビネットでニュー速をタブルクリック→ニュー速のスレッド一覧に戻らず

って感じ

88 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/20(月) 20:46 ID:.EPBeiY2
>>87
スレ表示部(ブラウザ)を最大化していて、スレ一覧(リスト)表示に切り替えるときの話ね。

それは確か、キャビネットでのイベント処理に何か不具合があって、
それを修正した結果そういう仕様になったような(間違ってたらスマソ)

どうしてもキャビネットのクリックで処理したいなら、いちど別の板をクリックすれば
リスト表示に切り替わるはず。
あるいは「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」に適当なマウスジェスチャーを
割り当てるとか。

89 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/20(月) 21:06 ID:umUQ0uOg
>>88
おサンクス。なんか質問スレみたいになってしまったなw
しばらくはマウスジェスチャーでやってみるわ。

90 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 00:44 ID:gjKxdvaI
ナビゲートロック機能

91 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 13:45 ID:MgT95/Js
NGワード機能があるのに、NGにしたい書き込みの表示を阻止できません。
たとえば、「犯人はヤス」という書き込みを見たくない場合でも、誰かが
「犯 人 は ヤ ス」「犯.人.は.ヤ.ス.」のように間に別文字を入れて
NGにしたいことが表示されてしまいます。
そこで、ある文字が間にある場合はその文字は読み飛ばす…、といったような
処理を追加してほしいです。

例:ngword.txt

犯人はヤス
" .,\-" ←読み飛ばす文字

で、NGになるのは
○犯.人.は.ヤ.ス
○犯\人\は\ヤ\ス\
○犯-人-は-ヤ-ス
○犯 .人 .は \-ヤ....ス
×犯人はYASU

92 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 15:17 ID:TfvvUUFc
正規表現?

93 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 15:53 ID:s/J07OiU
間にTabを入れれば、And条件になるよ。

94 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 19:03 ID:g2FWYl9A
とてつもなくどうでもいい事だけど
★「あぼーん」を検出したので再取得を行います をPINKちゃんねるでは
★「うふ〜ん」を検出したので再取得を行います に変えて欲しい!

95 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 21:16 ID:8zgdFGbo
スレ一覧いにもNGワードを適用して欲しぃ
あとUSBメモリでギコナビを持ち運びしたい!

96 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/22(水) 23:36 ID:9tBo8/Qg
全タブ一括リロードボタン希望。
サーバ負荷が気になるなら、10分に1回制限でもOK。

97 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/23(木) 16:14 ID:CXt7xYUo
ジェスチャーで「左のタブを選択」を使っているが、
この仕様だと役に立つ機会が非常に少ない。
直前に見ていたスレに移動する機能をつけて欲しい。

98 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/11/23(木) 17:52 ID:6H/d3ULA
>>96
それマジできぼんぬ

99 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/01(金) 03:23 ID:uRYzZiaM
>>97
試したことないけど履歴リストをジェスチャーに割り当てればいけるかも?

タブを追加するときタブの一番左か右じゃなくて、今表示中のタブのすぐ右に
追加するようにして欲しい・・・・

100 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/02(土) 17:30 ID:EwjNES7.
>97
「リンク履歴を戻る」じゃだめだろうか


101 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/03(日) 22:39 ID:AQ6m47Kk
レスエディタを開いてるときにF1とかF2を押すと登録しておいたAAをはれたらうれしいよ〜


102 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/03(日) 23:04 ID:9P83mqR2
>>100
その機能に気づかずに書いてしまった。すまん。
しかし、この機能ではリンクを踏んで移動した場合しか使えない。
俺はお気に入りやスレ一覧をクリックして移動することがほとんどなので、
欲しい機能とは違った。
でも、スレ内でレスアンカーを踏んだときに戻れるのは便利なので登録しますた。

プログラムする立場で考えてみたら、俺の欲しい「進む」「戻る」機能はけっこう難しい。
要するに一般のブラウザの戻る進むと一緒なのだが、
「リンク履歴」ともキャビネットの「履歴リスト」とも違う「履歴」を持って、
「履歴」にないスレを見たら「履歴」の最後に追加、
「戻る」を押すと「履歴」のリストの中で1つ前へ、「進む」を押すと1つ後へ移動する。
「履歴」にあるスレへ「戻る」「進む」以外の手段で移動した場合、
「履歴」のリスト内の現在位置より後のスレと移動先のスレを「履歴」から削除して
移動先のスレを「履歴」の最後に追加する。

103 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/12(火) 14:39 ID:MG/9V4RM
不要になった板のスレッド一覧データを
ギコナビ上で削除出来るようにしてほしい

104 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/17(日) 14:42 ID:W6Dgyr..
samba24前に送信してら現在は確認をとるだけだけど、
時間になったら勝手に送信してくれる機能が欲しい。

105 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/17(日) 14:43 ID:W6Dgyr..
あと、NGID指定しても、
更新した新着レスでは無効になったりするのを何とかして欲しい。

106 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/18(月) 15:23 ID:PPELWlMc
要望その1
 ブラウザタブを1行だけではなく、複数行表示できるようにして欲しい。
 (大量のスレを開いてる時にスレ選択に時間がかかるので)


107 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/19(火) 08:05 ID:7pFOV7pk
>>106
欲張ってんじゃねーよ蛸

108 名前:96 投稿日:2006/12/19(火) 19:19 ID:Tvq6QfaM
全タブ一括リロードボタン希望。
サーバ負荷が気になるなら、10分に1回制限でもOK。
マジお願い!

109 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/20(水) 07:06 ID:C3LNLOAE
>>108
●入れて自動巡回させとけよ
あ、クレカも作れない貧乏人か無職の方でしたか^^;

110 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/20(水) 13:08 ID:EXLcsBfw
データ落ちしたスレッドをログインせずに見る方法を思いついたんですけど


FTPサーバーを用意して
ログデータをダウンロードしたら自動的に用意したFTPサーバーにアップロードするようにします
そうすると
データ落ちしたスレをダウンロードしようとするときに
用意したFTPサーバーの中を探してログデータがあったらそれをダウンロード
なかったら
ログインして2chのサーバーから
みたいな感じでできるとおもいます
こうすると最初にFTPサーバーを探すので2chのサーバーにあまり負荷がかかりません(多分)

メリット
・データ落ちしたスレをログインせずに見れる
・2chのサーバーに負荷があまりかからない

デメリット
・ダウンロードしたら自動的にアップロードするため時間がかかる


111 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/20(水) 22:47 ID:lmNXRf7g
>>110
いいね。やってみれ。

112 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/20(水) 23:10 ID:w4pQxa.c
>>109
巡回使ってるけど、巡回の設定をするのが面倒。


113 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/21(木) 10:51 ID:v/eoRd5Y
>>109
職はあるが審査が通らぬ。

114 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/21(木) 14:21 ID:seyrLac2
>>96>>98
はいはい大鳥郎人大鳥郎人
>>110
ひろゆき認定のログ共有ツールがあった希ガス。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=996930887とか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=999778763とか
http://corn.2ch.net/entrance/kako/998/998305406.htmlとか
クリックしても404が来るのでどうにかして欲しい


115 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/22(金) 00:53 ID:.5K/Fu5M
> クリックしても404
普通に取得できましたが…

116 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/28(木) 10:32 ID:DKvFcTZ2
ポップアップでyoutubeを見れるようにしてください

117 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/28(木) 10:36 ID:gtyWlsgY
無茶言うな

118 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/30(土) 20:15 ID:RFsL.SVU
おすすめ2chの搭載とかの対応は大丈夫かな…

119 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/31(日) 15:54 ID:NC8GfseA
おすすめ2ch対応してほしいです。

120 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/31(日) 18:31 ID:pV7uPisY
datファイルを取得して表示するだけだから、
read.cgiでやっている部分は無理じゃないかな。
人大杉の時に動かなくなるよ。

121 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2006/12/31(日) 21:02 ID:005d6jQ6
IE7へバージョンアップしたことにより、字体のカスレをなんとかしてほしい。
ARP教科書体

122 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/01(月) 07:51 ID:OPVu6QTY
自分へのレスがあった時色を変えて表示してもらいたい

123 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/03(水) 00:49 ID:o8NWqlrY
USBメモリとかからギコナビを起動できるようにして欲しい

124 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/03(水) 08:30 ID:KCO84LQY
希望
・ギコナビのポケット化(OSへのプログラム登録とレジストリ登録を削除要?)
・ID抽出後、専用txtファイルにコピペ
・AA専用あぼーん設定ファイルの適用(通常NGと同時に適用)

125 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/04(木) 22:58 ID:IEHboH0k
レスポップアップに含まれてるレス番もさかのぼって
ポップアップできるよう強化してくれ


126 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/07(日) 01:38 ID:YP9Xirm2
オートリロード・スクロールをたのむ


127 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/12(金) 10:45 ID:rxvFEY3g
レス絞込みや最新100などでスレの一部だけを表示してる場合でも、
非表示範囲のレスをポプアプした時に書かれてるURLへのリンクを有効にしてほしい。

同様に、カーソルをレスの頭に載せた時の「これへのレス(n個)***」も非表示範囲を含めて欲しい。

128 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/12(金) 17:26 ID:YHD4sD3Y
>>127
それはスキンの機能で、スキンの動作原理上無理だと思う

129 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/13(土) 00:26 ID:joizWFrc
スキンはオカモト

130 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/13(土) 01:04 ID:WwhUiC7c
サガミじゃね??

それより2ch閉鎖ってマジかよ・・・

131 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/13(土) 15:35 ID:UQPc4Wsw
BBS切り替えで3chも出るようにしてー
あそこで推奨の板更新インデックスは2chの移動が反映されてないので使えない

132 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/13(土) 19:02 ID:PB7nwXuI
おれも3ch追加きぼー

133 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/14(日) 10:55 ID:RJmuS8hY
連鎖あぼーんが欲しい…。

134 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/15(月) 15:05 ID:0TEJ2PCU
2chのリンクをクリックして飛んできた板がどこの板だかわかるようにして欲しい

135 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/15(月) 17:06 ID:Z7g.708U
>>134
ブラウザ名称バーを見ればいいと思います

136 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/15(月) 18:24 ID:SROllrjs
レス送信完了してもエディターを終了させないような機能

137 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/15(月) 21:30 ID:/th25AYs
>>136
sent.iniを読み取り専用にする

138 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/17(水) 12:01 ID:fY/nAfvA
Beの?をマウスオーバーで名前と紹介がポップアップされるようになってほしい

139 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/19(金) 18:02 ID:vPqNIGGk
新しくできた移転板検索もいいんですが、
移転して移動先がわからなくなった板を
右クリックしてその板のみ移転板検索できたらいいなと思う

140 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/20(土) 06:25 ID:CZHWs1GQ
「お気に入り」に入ってるスレや板を右クリした時に出てくるメニューに
「削除」とか「ログ削除」があるけど、これを統合した操作も別で欲しい。

スレならお気に入りから削除すると同時にログも削除してくれるとか、
板ならお気に入りから削除すると同時に板フォルダ内のログ全消去とか。

141 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/20(土) 16:23 ID:iAgDCQ5Y
>>139
板一覧更新ではダメな理由は?
対応が待ちきれないなら設定ファイルを自分で編集してもいいし。

142 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/20(土) 20:17 ID:YgPFtI8o
板一覧更新( ttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html )←更新激遅
板一覧更新( その他のとこ )←板多杉
移転板検索←重い上に普段行かない板まで検索してしまう

143 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/21(日) 23:25 ID:7hZWWCDg
激遅って程かね

144 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/22(月) 09:58 ID:65VaUaSc
2日以上かかる時がある

145 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/25(木) 16:10 ID:nhsxz0fA
未取得のスレの勢いも表示して欲しい

146 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/01/25(木) 17:50 ID:tGDTnYFg
>>145
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/227-228

147 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/10(土) 21:21 ID:PrR8uNOs
>>115
●持ちなんだけど、URLボックスに入れても404になるのよ。

148 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/12(月) 08:19 ID:qSeFwaC.
nyとshareのハッシュを色分けするスキン作ってください。

149 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/12(月) 14:59 ID:CVO34skY
板もタブにして同時に開けるようにできないだろうか

150 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/14(水) 03:04 ID:uyi9Vpvg
現状、あっさりインフレ起こしていまいちタブが有効に活用されて無い(オレだけかもしれないけど)ので
明示的に指定したスレだけをタブに残すような設定が欲しいです

151 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/14(水) 17:11 ID:g8gKGBm.
おすすめ2chはやっぱり無理なんですかね?

152 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/15(木) 23:01 ID:.t2ZrX3w
o2onのディレクトリ構成を
参考にして欲しい
DATもLFのままにして欲しい

newsplusに2万ぐらいの
DATがあると、表示にえらく時間が掛かる

153 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/02/23(金) 04:43 ID:dIyqDtQU
個別チェック機能が欲しいなぁ。
[ココまで読んだ]だけだとその次にチェックを入れたいレスが有る場合に
困っちゃうんだよねぇ(´・ω・`)

154 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/03(土) 09:09 ID:y9mQuh5o
firefoxのアドオンみたいにユーザーの有志が拡張機能のパッチ作って
色んなカスタマイズできるようにしたら面白いんじゃないかなぁ・・・?

155 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/03(土) 11:31 ID:xvIY3TWU
要望です。

最小化時トレイアイコンの設定でタスクアイコンからの右クリックメニューが欲しいです。
終了とか元のサイズに戻すなどがあれば便利かと。

156 名前:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 投稿日:2007/03/07(水) 23:19 ID:HV7sC7DA
多段タブきぼん。

157 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/21(水) 19:58 ID:N8Rjc9KU
したらばjbbsでもあぼーん検出してほしいです

158 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/26(月) 16:51 ID:EdfLLgCg
バタ54から追加された新機能「イメージへのリンクを一括してクリップボードへ」
これについて、対応拡張子をイメージonlyじゃなくて、ある程度選択肢があって、そっからユーザーがチョイス、
って形がいいかな〜、って思います。


正直irvineと組み合わせてエロマンガも落としたい。・゚・(ノД`)・゚・。
だから特にzipとrarきぼんです。

159 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/28(水) 21:10 ID:lIGYopao
マウスジェスチャーに関してなんだけど、PageUP・PageDownにジェスチャー割り振りたいっす。

ツール→キー設定→メインに、
アクション 「PageUPキー押下」「PageDownキー押下」の2つを、
カテゴリ  「操作」で追加してもらうといいのかな。

お願いします。

160 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/03/29(木) 13:46 ID:BEnZWNjw
閉じたタブを元に戻すっての欲しい

161 名前:!kab 投稿日:2007/04/01(日) 02:35 ID:T6iRaqYE
ts

162 名前:!omikuji 投稿日:2007/04/01(日) 02:36 ID:T6iRaqYE
ts

163 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/10(火) 18:24 ID:Im6PvlxA
改行厨対策ってできないかな?
x行以上文字無しで改行がされたら透明あぼーんってな感じ。
もし今のVerのNGワード指定でできるならやり方を教えて欲しい。

164 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/10(火) 19:32 ID:9EG57jjU
<br> <br> <br> <br> <br>

改行が4〜5個連続しているレスをあぼ〜んできるはず。
(<br>と<br>の間に半角スペースを2個入れること)
(何個で反応するかはレス中の空行の位置にもよる)

空行に見えても、それぞれの行にバラバラな個数の全・半角スペースが入っていたりすると、
これでは効かない場合もある。
datをメモ帳などで開いて、頻出するパターンを登録する手もあるが、
ギコナビのNGワードは、NGワードファイルとdatファイルの文字列を
単純に比較しているだけで、正規表現などは使えないので、
うまくいかないケースがあるかも。
〜2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part42 >>529より〜


165 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/16(月) 13:05 ID:g2IYZB5I
勢い表示機能ほすぃ

166 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/16(月) 14:13 ID:LtDxa3Q6
詳細設定2

167 名前:名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン 投稿日:2007/04/16(月) 21:20 ID:MTyunZKw
>>165
いつの時代からタイムマシンで来たんだwww


216 KB
掲示板に戻る 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-844 前67 次100 最新50
 名前: コマンド/メール(省略可):
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)